京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:143336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

がんばって彫っています!

画像1画像2画像3
今日の版画の時間は少し休憩をはさみつつ,2時間しっかりと彫り続けました。

また,一旦完成した人もいたので,刷る作業もしました。

いったん刷ってみると,彫り足りない部分があったので,次の時間からは更に彫り進めていきたいと思います。

今日の給食

画像1
小型コッペパン
牛乳
スパゲティのミートソース煮
小松菜のソテー

〜ひとこと感想〜
「スパゲティが噛めば噛むほど甘くなって,おいしかったです!」
(3年生)

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月25日(火)

 3年生は,国語でローマ字入力の学習でした。タブレット端末のTeamsを活用して,ローマ字しりとりをICT支援員の先生も一緒に楽しんでいました。4年生は,音楽で日本の音楽でつながろうの学習でした。音楽担当の先生と一緒に,琴とリコーダーでさくらさくらの曲を演奏していました。6年生は,外国語科でMy Best Memoryの学習でした。養護の先生やALTのルイス先生と一緒に,思い出ビンゴゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月25日(火)

 今日の5校時,1・2年生は合同でパスゲームの学習でした。1年担任の先生と一緒に,2チームに分かれてゲームを頑張っていました。相手の動きをよく見ながら効果的なパスを出している姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー

画像1画像2
今日のタグラグビーの学習では,作戦を有効に使いながら攻めも守りもしました。

しかし,作戦会議で「言葉」としてでてくる良い作戦も実際に「動く」と難しいようで,細かいルールに違反してしまい,残念な結果に終わることもありました。

後2回!!
頑張ってくださいね!

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月24日(月)

 3年生は,算数で小数の学習でした。整数では表せないあまりの量を,どのように言えばよいのかをみんなで考えていました。4年生は,国語でウナギのなぞを追っての学習でした。このお話の中で,自分が興味をもったことについて話し合っていました。6年生は,書写で硬筆「行書」の学習でした。子どもたちは,もうすでに見本を見ながら上手に書いていたようで,将棋の駒も行書で書かれていることに気づいたようでした。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月24日(月)

 今日の5校時,1・2年生は交換授業でした。1年生は,図工でのってみたいないきたいなの学習でした。だいぶイメージができあがり,色をつけながら自分の思いを2年担任の先生に話していました。2年生は,音楽で日本のうたでつながろうの学習でした。1年担任の先生と一緒に,なべなべそこぬけを上手にしている姿が見られました。
画像1
画像2

国語 ウナギのなぞを追って

国語科の学習ではウナギのなぞを追っての学習が始まりました。

今日は,並行読書で読む本を探しに図書館に行きました。

科学読み物は種類が結構多く,色々な本を楽しむことができました。
画像1画像2

6年生:『行書の練習』 〜1月24日(月)〜

 
 今日の5校時,6年生の書写を行いました。

 今日は,いつも使っている楷書の字とは違い,行書の字の練習も行いまし

 た。

 6年生は,お手本をよく見て丁寧に書いていました。

 最後には,自分の名前を行書で書いてみました。


画像1

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
さけとだいこん葉のまぜごはん(具)
切干大根の煮つけ
赤だし

〜ひとこと感想〜
「煮つけの油あげが,甘くておいしかったです!」(1年生)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp