![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:31 総数:423417 |
22日(火)ご連絡
すでにお知らせをしておりますように,2月24日(木)の授業参観・懇談会は中止します。
なお,まん延防止等重点措置が延期されたことや,今週においても京都では新規感染者数が前週と比べて微減しているものの毎日千人を超える数となっています。2週間後に授業参観だけでも実施したいと考えておりましたが,状況から判断し,延期しての実施はしないことといたしました。 今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 どうぞご理解とご協力をいただきますように,よろしくお願い申し上げます。 ![]() 22日(火)学校の様子
6年生は図画工作科で,「みらいのわたし」の製作中です。
![]() ![]() ![]() 22日(火)学校の様子
昼休みの運動場の様子です。
のびのびと遊んでいます。 ![]() 22日(火)学校の様子
3組は,なかよしお別れ会の練習をしたあと,オンラインを使ってお友達とつながりました。5年生は道徳の学習を進めています。
![]() ![]() 22日(火)学校の様子
スチコンを使った新メニューが提供されました。
2/22(火) 黒糖コッペパン,ホキのムニエルトマトソース添え, 野菜のスープ煮 【ホキのムニエル トマトソース添え】 スチコンを使ってホキという白身魚をムニエルにします。 油を塗ったのち,米粉をまぶして270度の温度で焼き上げます。 カリッとした皮や衣の香ばしさを残すためにオレガノが香るトマトソースを添えています。 ![]() ![]() 22日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 22日(火)学校の様子
5年生はバスケットボールのゲームに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 22日(火)学校の様子
6年生の国語の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 22日(火)学校の様子
5年生は,事故や事件に巻き込まれないようにどうすればいいのか,意見交換をしています。
![]() ![]() 22日(火)学校の様子
3年生は,タブレットを使って課題提出をしています。
習いたてのローマ字を使って,文字入力に取り組んでいます。入力に慣れているお友達もいます。 ![]() ![]() |
|