![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:98 総数:423369 |
15日(火)ご連絡
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から電話で連絡いたしました。明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 ・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。 そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,16日(水)からも通常どおり登校してください。 ・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(令和4年2月3日) 14日(月)ご連絡
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から電話で連絡いたしました。明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 ・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。 そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,15日(火)からも通常どおり登校してください。 ・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 14日(月)学校の様子から
寒さも幾分か弱まり,肌で春の訪れを感じられるようになってきました。中間休みや昼休みには,お天気の良い日には鬼ごっこやドッジボールをして遊んでいる子どもたちがたくさんいます。
<お願い> 教職員は,日頃より健康管理に努めているところではありますが,本人や同居家族の体調が思わしくない場合は,早めに判断して自宅で待機するようにしております。また,コロナ禍に関連して,保健所や医師からの指示がある場合や,教職員の家庭事情・保育事情等により,一定期間のお休みを頂く場合があります。その間の当該学級の学習指導は,他の教員らが代行で授業を行う形をとらせていただきます。 どうぞご理解をいただきますようにお願いいたします。 14日(月)学校の様子
6年生と5年生の学習の様子です。
![]() ![]() 14日(月)学校の様子
1年生の体育の学習の様子です。
いろんな動物になって歩いたり走ったりしています。 ![]() ![]() 14日(月)学校の様子
昼休みの様子です。
![]() ![]() 14日(月)学校の様子
5年生は,学校薬剤師の先生をお迎えし,薬物乱用防止教室を開催しました。
![]() ![]() 14日(月)学校の様子
3年生は,地域の安心・安全を守るために,どんな取組や工夫があるのかについて意見交換しています。
![]() ![]() 14日(月)校内整備
白壁のペンキを少しずつ塗りなおしています。
![]() 14日(月)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() |
|