![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424662 |
2日(水)学校の様子
タブレットを「つながるツール」として活用を進めるため,ビデオ会議の運用を試行しています。大型のカメラをつないでみたり,声の届きやすい設置場所を考えたりと,試行錯誤が続きます。方法を模索してよりよい本格的な活用につなげたいと考えています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
3年生は,総合的な学習の時間に,市原野の歴史を調べています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
5年生は,算数の時間に,円周の長さを測っています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
5年生は,ミシンの使い方を学習しています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
オンラインで朝の会の様子を皆で共有しようと試みています。
回数を重なると,スムーズに開催・参加できるようになってきます。 (試行ですので,参加については無理のないようにしてください。) ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
さっそく運動場では,雪遊びが始まりました。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
毎年,節分の日やその前後で雪が降ります。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
美しい雪景色に囲まれました。
![]() ![]() 1日(火)学校の様子
6年生は図画工作で版画の制作に取り組んでいます。
社会科も頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
5年生は,外国語科と音楽の学習を進めています。
![]() ![]() |
|