京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up33
昨日:97
総数:334205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の運動会は、10月11日(金)です。

2年 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1
画像2
朝読書の時間に,図書ボランティアさんが,読み聞かせに来てくれました。「えんそくおにぎり」という絵本です。10月に,お弁当を持って動物園に行ったことを思い出しながら聞いていた子も多かったことでしょう。2年生になり,自分でいろんな本を読めるようになってきましたが,それでも,読み聞かせしてもらうのは,やはり嬉しいものです。

4年生☆社会科

画像1
 社会科では,琵琶湖疏水についての学習が始まりました。
 琵琶湖疏水はどこを通っているのか疑問を持ち,地図を見て気づいたことを話し合いました。

4年生☆理科

画像1
画像2
 腕を動かすために,関節が大事な役割をしていることがわかりました。
 では,もし関節が無かったら…ということで,試しに腕の関節を使わずに字を書いたり,物を持ったりしてみました。
 その結果,関節があり,体を曲げることで,私たちは自由にいろいろな動きができているのだと実感することができました。

4年生☆理科

 理科では,私たちの体と運動について学習しています。
 腕の骨はどのようなつくりになっているのか,また,どのようにして動かしているのか,自分の予想を発表し合いました。
画像1

2年 ノート自慢

画像1
画像2
今回は,教頭先生と教務の越知先生に,国語ノートの自慢のページをみてもらいました。「ふりかえりまで,しっかり書けているね。」「頑張って丁寧に書こうとしているね。」と褒めてもらい,子どもたちは嬉しそうでした。これからも,丁寧なノートづくりを目指したいです。

1ねんせい きょうは,なんの日?

画像1
画像2
画像3
 今日の図書館の学習で,図書館司書の杉原先生から「今日は何の日か,知っていますか?」という問いかけがありました。子どもたちからは,「ポッキーの日」という声が聞こえてきました。杉原先生からは,「お箸の日」「1111(ワンワンワンワン)で,犬の日」など,いろいろなお話を聞かせていただき,子どもたちはとても興味がわいたようです。
 読み聞かせのあとは,自分の好きな本と向き合ったり,大型絵本の読み聞かせをしたり,素敵な時間になりました。

5年 おいしい楽しい調理の力

画像1
画像2
画像3
 グループで協力してゆで野菜サラダを作りました。これまでの学習を生かして野菜の大きさを同じくらいに切ることや水の量を調節することなど,意識しながら実習することができました。「ゆで時間を工夫することで好みのかたさにすることができた」「次の調理実習では先生にたくさん聞くのではなく,もっと自分たちで進めたい」など様々なことを学べた実習になりました。

音楽科『曲のかんじを生かそう』

画像1
音楽科「曲のかんじを生かそう」の学習を進めています。
「山のポルカ」をリコーダーで演奏しています。
習いたてのときはなかなか上手く吹くことができなかったリコーダーも
たくさん練習して少しずつ上手く吹くことができるようになってきました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1
 今週月曜と火曜に,図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。1年生は,この間のハロウィン読み聞かせが心に残っていて,「楽しみ!」と言っていました。「めがねをかけたら」という絵本を読んでいただきました。
 とても楽しい時間になりました。図書ボランティアさん,ありがとうございました。

なかよし遊び

画像1
画像2
 月曜日の昼休みに,なかよし遊びをしました。この日の遊びは,児童会の5・6年生が作ってくれたすごろくをしました。ゴールの一歩手前には,「スタートにもどる」というマスがあり,ドキドキの展開でした。
 次のなかよし遊びは,11月22日です。また,班のみんなで楽しく遊びましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp