![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424646 |
27日(木)学校の様子
1年生は,国語で「たぬきの糸車」を読み進めています。
...糸車がキークルクルと回るにつれて,二つの目玉も,くるりくるりと回りました。そして,月の明るいしょうじに,糸車を回すまねをするたぬきのかげがうつり ... ![]() ![]() 27日(木)学校の様子
3年生は社会科の学習を進めています。消防設備がどのような目的でどこにつけられているのか,調べたことや自分の経験をもとに発表が続きます。
![]() ![]() 27日(木)学校の様子
中間休みの様子です。
![]() ![]() 27日(木)学校の様子
2年生は国語の学習を進めています。
3組は個別のプリント学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 27日(木)学校の様子
4年生は,国語で学習したことをワードを使ってまとめ,チームズで共有しています。
時間割をみて自宅からアクセスし,共有している友達のノートや板書は,ほぼリアルタイムで確認することができます。様々な使い方を試行しているところです。 ![]() ![]() 26日(水)学校の様子
下校の時間になりました。気をつけて帰りましょう。
![]() 26日(水)学校の様子
子どもたちが下校した後,4年生のクラスでは,オンラインの補修学習を試行しています。課題の指示や質問を受けるなど,実際にやってみてうまくできることと難しいことがわかってきました。どんどん使って,まずは慣れることが大切です。
![]() ![]() 26日(水)学校の様子
令和4年度に,静原小学校と市原野小学校は統合します。
今日は,静原小学校のお友達が,市原野小前のバスターミナルからバスで下校するシミュレーションをしています。「いちたくん」を静原小学校に持ち帰ってもらいました。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() 26日(水)学校の様子
4年生は,体育でサッカーに取り組んでいます。
![]() ![]() 26日(水)学校の様子
4年生と6年生の学習の様子です。
![]() ![]() |
|