最新更新日:2022/03/25 | |
本日:3
昨日:3 総数:143964 |
ポーズの秘密
図工の時間では美術作品の鑑賞の学習をしました。
フェルメールやルノワールなど,有名な画家の絵を見て, このポーズはどんなことを表しているのか考えました。 実際に,ポーズをとってみました! なんの絵か分かりますか? とびばこ運動
体育の時間では,とび箱の学習を始めました。
今日は今年度初だったので,今できる技に取り組みました。 助走をつけて,ピシッととんでいました。 (はやすぎて,写真がぼやけています・・・) 版画が完成しました!!彫るのも一苦労でしたが,刷るのにインクのノリがいいときと 悪いときがあり,刷るのも苦労しました! みんな,納得のいく作品が出来上がった様子でした。 分数(真分数と仮分数)
今日の算数では,分数の学習をしました。
3年生までは1より小さい分数を学習していましたが, 4年生では1より大きい分数も学習します。 色々な名前が出てくるのでしっかりと覚えてほしいと思います。 要約&紹介文
国語の「ウナギのなぞを追って」の学習では,文の読みこみを終え,
要約や紹介文の作成に取り掛かっています。 集中した目つきで頑張っていました。 今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月31日(月)
3年生は,国語でこれがわたしのお気に入りの学習でした。図工の時間で仕上げた版画の作品について,自分が気に入っているところをどう伝えるかを考えていました。4年生は,算数で分数の学習でした。1より小さい分数や1と等しい分数,1より大きい分数をすぐに見分けられるように,数直線を使いながら考えていました。6年生は,書写で毛筆「旅立ちの時」の学習でした。書写の学習の集大成として,今まで学んできたことを思い出しながら丁寧に書いていました。
今日の5校時の様子(1・2年生) 1月31日(月)
今日の5校時,1・2年生は交換授業でした。1年生は,図工でのってみたいないきたいなの学習でした。クレパスで自分のイメージ通りの作品を作っていき,これからは絵の具で仕上げていきます。2年生は,音楽で日本のうたでつながろうの学習でした。静原には静原の子守歌という歌があるので,その練習をみんなでしていました。
今日の給食
麦ごはん
牛乳 プルコギ とうふと青菜のスープ ウナギの謎
国語科では,ウナギの謎を追っての学習で筆者が調査している,レプトセファルスが生まれる場所について読み深めました。
さぁ,ウナギの謎は解き明かされたのでしょうか? 算数テスト頑張りました!
今日は表を使って考えようのテストをしました。
2つの事柄を整理した表を計算で解き,問いに答えることができていました。 来週からは分数の学習が始まります! |
|