京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up46
昨日:59
総数:335063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お知らせとお願い

 27日(木)本校児童が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍するなど,対応が必要なご家庭には,自宅待機していただくことについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じたりした場合は,個別に連絡させていただきます。

 疫学調査の結果や登校再開の時期につきましては,改めてお知らせいたします。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も終えたことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日28日(金)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 京都府に「まん延防止等重点措置」が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

お知らせとお願い

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍するなど,対応が必要なご家庭には,自宅待機していただくことについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じたりした場合は,個別に連絡させていただきます。

 疫学調査の結果や登校再開の時期につきましては,改めてお知らせいたします。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も終えたことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日27日(木)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 京都府に「まん延防止等重点措置」が適用されます。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

♪4年生 総合的な学習の時間「エコライフチャレンジ」〜ポスターにまとめよう〜 その2

 実践が楽しみです。
画像1
画像2

♪4年生 総合的な学習の時間「エコライフチャレンジ」〜ポスターにまとめよう〜 その1

 伝えたいことを決めて,ポスターにまとめました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「比例と反比例」〜表を活用して〜

 表を横や縦に見て,比例するかどうかを調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「版で広がるわたしの思い」 その6

 
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「版で広がるわたしの思い」 その5

 
画像1
画像2

♪5年生 音楽「詩と音楽のかかわりを味わおう」〜冬げしき〜

 「冬げしき」を,言葉の感じや旋律のまとまりを生かした歌い方について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「てがみでしらせよう」〜手紙の目的〜

 教科書の手紙は,誰にどのようなことを伝えているのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 道徳「ゆうきを出して」〜やめろよ〜

 教材「やめろよ」を読んで話し合いました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp