![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:425456 |
25日(火)学校の様子
6年生は,文章の段落構成や書きぶりの違いによって,より効果的な伝え方について考えています。
雪だるまがずいぶんとけてしまいました… ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
2年生は,カッターナイフを使って工作に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
撮影した写真を,ロイロノート・スクールを使って共有しています。
「あ,ぼくが撮ったゆきだるまがうつった」 「ストーブは,ぼくの写真です」 たくさんのつぶやきが聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
1年生は,生活科で「冬みつけ」をしています。見つけた冬の様子をタブレットで撮影しています。
![]() ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
4年生は,京都府内で特色ある地域の様子について資料を見ながら学習をしています。
![]() ![]() 25日(火)学校の様子
3組は,図工展に向けた作品を制作し,左京支部のお友達にオンラインで紹介をしあいました。
4年生は算数の学習を進めています。 ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
6年生は,文集の完成が近づいてきました。
Teamsを使ってクラウド上に保存していますので,家で推敲の続きをすることもできます。 ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
朝会では,給食委員会からビデオによる活動紹介がありました。
給食週間の取組についても紹介がありました。 ![]() ![]() 25日(火)学校の様子
オンラインで,朝の会ができるように,教室でシミュレーションしています。Teamsの使い方は慣れたものです。どんどん使ってくださいね。
![]() ![]() 25日(火)学校の様子
運動場南側のフェンスの新設工事が進められています。
![]() |
|