![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424632 |
20日(木)学校の様子
4年生は道徳で「わかっているはずだから」の教材を使って学習しています。
「親しき中にも礼儀あり」 仲良しの相手でも,いっしょに生活するうえで大切にしなければならないことがあります。経験をもとにたくさんの発表がありました。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
5年生は,スマートフォンの使い方について学習をしています。SNSなどのツールの便利さとともに,交流する際に気をつけたいことについて話し合っています。模擬体験のあと意見交換をし,ビデオをみました。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
3組は,道徳で「いい ところ みいつけた」を教材にして学習をしています。お話を聞いた後,自分やお友達のいいところをたくさん発表することができました。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
2年生は道徳で,みのまわりのいろいろな「ちがい」について考えています。
あってもいいちがいとは?あってはならないちがいとは?について,自分の経験をもとに考えを発表しています。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
1年生は,道徳で「はしのうえのおおかみ」を読み進めています。
くまの親切な行動に心を打たれ,自分もうさぎたちに温かい心で接するようになったおおかみの心情の変化について話し合っています。思いやりの心で接することでお互いがうれしい気持ちになることに気づいたり,身近な人にさらに親切にしようとする気持ちがもてたことを思います。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
BIG いちたくん が,少しずつ「完成」していきます。
子どもたちも「あ〜!」「いつもと目の形がちがう」「大きいなあ」といいながら変化を見つけています。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
2年生は,国語で「遊び方の説明」をするために,タブレットに表示されたイラストをヒントに遊び方の説明文を書いています。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
中間休みには,うっすらと雪が積もりました。
![]() ![]() |
|