![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:90 総数:423778 |
24日(月)お知らせ
本校教職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童(教職員)には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,25日(火)からも通常どおり登校してください。 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 お休みをしているみなさんへ
課題などは改めて学校から連絡をしますが,家庭でも少しずつ学習を進めることができるように健康に気をつけながらぜひ工夫をしてください。
たとえばこんなこともできますよ。 *****【教科書】を読みましょう***** 学習してきたページを,もう一度【じっくり】と読むだけで,【復習】することにつながります。これから学習するところをていねいに読むだけでも大切な【予習】につながります。 *****ノートに【視写】しましょう***** 教科書の文(漢字・熟語を含む)をノートにていねいに視写しましょう。 図や表をノートに写すことも勉強になりますね。(年表や地図) *****【タブレット】を使いましょう***** お休みをしているみなさんには,可能な限りタブレットを使ってもらえるように調整中です。デジタルドリルは,採点でAI機能を使うと,どんどん進めることができますね。 NHK for schoolを視聴して,予習・復習をするのもいいでしょう。(課題指示や連絡をTeamsやロイロノート・スクールを使うことがありますので,その際には改めて指示をします。) 学校HPの右側にリンク集があるので,有効に活用してください。 以下のHPも参考になります。 自主学習の参考HP 24日(月)学校の様子
運動場南側のフェンスの設置工事が進んでいます。今日はコンクリートミキサー車が入校し,工事を進めていただきました。
![]() 24日(月)学校の様子
本日の給食です。
![]() ![]() 24日(月)学校の様子
期間限定で,オリンピック聖火リレーで使われたトーチをお借りすることができました。
トーチは,なじみ深い桜の花をモチーフにしています。素材の一部には,東日本大震災の復興住宅のアルミ建築廃材を再利用しているとのことです。 京都府内の聖火リレーは,昨年5月25日・26日の二日間にわたり,亀岡市の京都府立京都スタジアムにおいて無観客で実施されました。 ![]() ![]() 24日(月)学校の様子
5年生は,体育館で体ほぐしの運動に取り組んでいます。
体育館のワックスがけが完了したので,大変きれいです。 ![]() ![]() 24日(月)学校の様子
1年生は英語活動に取り組んでいます。たくさんの「色」を表す英単語を聞いてはっぴょしています。
6年生は社会科の学習を進めています。タブレットを使うと,1枚の図や表をより丁寧にみることができます。 ![]() ![]() 24日(月)学校の様子
5年生は,社会科で,情報社会の在り方について学習しています。4年生は,エクセルを使って表計算の仕方を体験的に学習しています。「へー,すごい」「こんなことができるんだ」と驚きの声が挙がっていました。
たくさん経験して,いろいろな場面で使えるようになるといいですね。 ![]() ![]() 24日(月)学校の様子
3年生は,色画用紙を貼り付けて人物像を製作しています。
![]() ![]() お知らせ
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童(教職員)には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 ・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,24日(月)からも通常どおり登校してください。 ・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 |
|