京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up11
昨日:59
総数:335028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 道徳「家族の一員として」〜家族のために〜

 教材「家族のために」を読んで話し合う。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 音楽「詩と音楽のかかわりを味わおう」〜待ちぼうけ〜

 作詞者・作曲者・演奏者の工夫がどのように関わっているか話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「わたしはおねえさん」〜紹介しよう〜

 心に残ったところを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「ものとひとのかず」〜図にかいて考えよう〜

 図にかいて,何番目になるか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜京友禅体験〜 その5

 世界で一つだけのハンカチが完成しました。
 学校運営協議会理事の芳田様におかれましては,子どもたちのためにご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜京友禅体験〜 その4

 型をつくって,自分だけのハンカチづくりに挑戦です。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜京友禅体験〜 その3

 別室でいよいよ友禅染に挑戦です。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜京友禅体験〜 その2

 まずは,京友禅の歴史について学びました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜京友禅体験〜 その1

 3年生は学校運営協議会理事の芳田さんにお越しいただき,京友禅体験をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 体育「パスゲーム」 その5

 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp