![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:30 総数:423426 |
21日(金)学校の様子
おそらく5年ぶりと思われるほどの,相当量の雪が降り積もりました。14日の雪はさらさらしていましたが,今日の雪は思いのほか形が作りやすく,しっとりとした雪でしたので,子どもたちが造形に親しんでいる姿が大変印象的でした。
<冷静な対応を進めていきましょう> 現在,京都においても新規の感染者数が急増しています。不確かな情報に惑わされることなく新型コロナウイルスについての正確な情報を確認し,「正しく恐れ」冷静な対応を進めていきたいものです。とりわけ,当事者や治療に当たられている方々,その家族の方々がつらい思いをすることがあってはなりません。 今一度,お互いが理解しあう中で,感染にかかわる当事者がつらい思いをすることがないように心がけていきたいものです。大変な時期だからこそ,お互いに相手のことを思いやる気持ちをもつことが大切だと考えます。 保護者・地域の皆様には,手洗いやマスクの着用など,日頃の感染予防対策とともに,それぞれが,注意深く早めの対応をしていただいていることに感謝申し上げます。今後も,正確な情報,事実の元,適切な予防を行い,自分自身と周りの人を守っていきましょう。 <皆様にお願い> お子たちに発熱等の風邪症状がみられた場合は,学校に連絡のうえ,登校を控えて自宅で休養させてください。 同居されているご家族で心配な状況があるときの子どもの登校についても相談していただければありがたく存じます。 ![]() 21日(金)学校の様子
6年生は国語の学習を進めています。
![]() ![]() 21日(金)学校の様子
5年生は外国語科でルイス先生といっしょに学習した内容を復習しています。
![]() ![]() 21日(金)学校の様子
1年生は生活科で「にこにこだいさくせん」を進めています。
![]() ![]() 21日(金)学校の様子
雪合戦に数人の先生も参加しています。
![]() ![]() ![]() 21日(金)学校の様子![]() ![]() ![]() 21日(金)学校の様子
昼休みの様子です。
![]() ![]() ![]() 21日(金)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 21日(金)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 21日(金)学校の様子
6年生は理科で「私たちの生活と電気」について学習をしています。今日は発電する実験の結果をTeamsを使って記録して共有しています。
従来,実験した結果を発表して黒板にまとめたり,ミニホワイトボードに書いたりしていましたが,クラウドを使うと,個別の実験結果も各自が同じファイルに記録するだけで「同時に反映」することができます。 ![]() ![]() ![]() |
|