京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:44
総数:358775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

理科『じしゃくのふしぎ』

画像1画像2画像3
理科で「じしゃくのふしぎ」の学習を進めています。
磁石を身の回りにあるさまざまなものに近づけて
どのようになるか調べました。
N極とN極は引き合わないや
クリップがたくさんついたなど
さまざまなことに気づいていました。

1ねんせい せいかつか にこにこ大さくせん

画像1画像2
 2学期の終わりから取り組んできた生活科のにこにこ大作戦ですが,冬休みの間にもしっかりと取り組むことができました。保護者の皆様からもあたたかいコメントをいただき,ありがとうございました。今日の学習で,コメントを紹介させていただきました。子どもたちは,照れくさそうに,そしてとびっきりの笑顔で聞いてくれました。
 今日でいったんにこにこ大作戦は終わりましたが,「まだまだ続けたい。」という思いをもつ子が多くいました。これからも,家族のにこにこのために,自分にできることを率先して行っていけたらいいなと思います。

1ねんせい としょかんの学しゅう

画像1
 今日は,3学期初めての図書館の学習でした。久しぶりに杉原先生の読み聞かせを聞けると,子どもたちはとてもわくわくしていました。
 今日は,寅年にちなんだ「おどりのすきなトラ」という本でした。ハラハラドキドキの展開に,子どもたちは息をのんでお話を聞き入っていました。

3学期 始業式

画像1
 今日から3学期が始まりました。寒い日が続きますが,健康に気をつけて,毎日をしっかりと過ごしていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp