京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up49
昨日:221
総数:610649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

2年生校外学習02

画像1
10:54動物園集合場所。
第一陣が動物園に到着!
さっそく、お昼です

あーお腹減ったー♪

2年生校外学習01

画像1
今日は待ちに待った校外学習です。

2年生にとっては,中学校入学後,初めての校外活動です。

学校を班毎に出発していく様子を見ていると・・・

とってもいい顔していました!!!

楽しさのあまり,「楽しみ♪楽しみ♪」とスキップで出ていく生徒もいました。

本当に待ちに待った校外学習スタートです!

地下鉄で移動して・・・


9:57大谷大学前
予定していた、大学前で早速写真撮影!

本当にいい顔してます。

校外学習事前集会

明日は2年生校外学習です。

【校外学習の内容は…】
午前は、キャリア教育にちなみ、高校・大学巡り
昼休憩を、動物園で過ごし、午後はミッションを解きつつ、紅葉の秋の京都を満喫する名所巡りです。
今回もミッションをタブレットで撮影したりするので、班一台のタブレットが必需品です。

そんな、明日の校外学習に向け
自分たちで、ルールを決めたりし取り組んできました。
今日は、明日に向けての学年集会。

班長会の代表が会を進める中
先生達の寸劇で、今回のミッションのお告げがあったり。
諸注意などがあったりしました。

昨年はコロナ禍で、考えもつかなかった校外学習ですが、
今年度は、気をつけながら行えそうで良かったですね♪

自分たちで決めたルールをしっかり守り
勧修中学校生徒としての自覚でマナーを守り
仲間とともに、しっかり学び、思いっきり楽しんで下さい♪

あたり前のことが当たり前に出来る喜びをかみしめて…
画像1
画像2

道徳研究授業

昨日6時間目、山科支部の道徳研究授業が行われました。
授業をしてくれたのは、2年2組と担任の先生です。

内容は
「注文を間違える料理店」 相互理解・寛容です。

今回の道徳は、GIGA研究も兼ねているので、
最後の話し合いでホワイトボードを使う以外は、教科書も含め全てタブレットで授業が行われました。

生徒のみなさんは、指示に従いパパッと操作し、サクサクと提出して、完全に使いこなせている様子で、とても頑張っていました。
見ていて感心し、誇らしく思いました♪

多くの参観者に、最初は緊張の面持ちでしたが、途中クラス写真が披露されたり、クラスの足取りが担任の先生から話されたりし、笑顔や笑いが出てきて、温かい雰囲気に包まれた道徳の時間となりました。

生徒のみなさんが帰った後も、先生達は研修です。
今回は、授業者の先生だけでなく、勧修中学校の先生方がチームで取り組んできた授業でした。

来て下さった方々と、研修を深め、今後の勉強になりました。

1クラスだけ残り授業をしてくれた2年2組の皆さんお疲れ様!ありがとうございました。

また、ご参加いただいた先生方にも、御礼申し上げます。

画像1
画像2
画像3

生徒会役員及び学級委員・専門委員認証式

画像1
 本日6限,図書室にて生徒会本部役員及び後期学級・専門委員の認証式が行われました。コロナ禍,体育館へ全員集まれませんので,ライブで学級へは配信されました。
 旧生徒会本部役員の皆さんも図書室にて新役員の認証式を見守ってくれました。この1年間,旧本部役員の皆さんには,活動の制限される中,頑張って生徒会をけん引してもらいました。あらためて感謝します。新役員の皆さんも勧修中の伝統をしっかり引き継いでいってください。

京都市秋季新チーム交流リーグ〜サッカー部

画像1
画像2
 11月20日(土)21日(日)にサッカー部の秋季新チーム交流リーグが行われました。このリーグ戦は,秋季新人大会が中止となったことで,来年の春季大会のシードを決定するために実施されることとなったものです。いずれにせよ,サッカー部の新チームにとっては,1・2年生だけで戦う初めての試合となりました。
 結果は,1勝1敗となり12月12日(日)にリーグ戦の第3戦を迎えます。ご声援よろしくお願いいたします。

2年生非行防止教室

11/19(金)の6時間目、2年生非行防止教室が実施されました。

市教委や山科警察スクールサポーターの方々を講師としてお招きし,丁寧にわかりやすく教えていただきました。

薬物
お金にまつわる犯罪
インターネットの犯罪など…

生徒達の手元に名刺サイズのカードを配っていただき
見たり、記入したり…

分かれ道にさしかかったら
一度立ち止まって考えて
正しい行動にする

常に自分の行動が誰かを悲しませていないかな?
善悪の判断をして行動しましょう。
というお話でした。

スマホ脳についても触れていただいていましたね。

聞いている生徒も真剣に
自分のことと照らし合わせて聞くことが出来ているようでした。

行動するときによく考えて
正しい行動が出来る人になって欲しいですね。

講師の先生方には、お忙しい中ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年生非行防止教室

画像1画像2
本日5時間目、1年生非行防止教室が実施されました。
主に「いじめ」や「インターネットと法律」に関して深く学びました。
いじめは人を傷つける行為です。間違ったSNSの使用も人を傷つけてしまうことがあります。

・決して人を傷つけてはいけないこと

・それらの行為には責任が生じること

そんな話をしていただきましたが,しっかりと受け止めて,自身のこれからの行動に活かしていってもらいたいです。

勧修中のみんなには、「相手の気持ちになって考える」ことのできる、互いに支え合って、高め合っていける仲間づくりを期待しています!

新旧生徒会引き継ぎ会

テスト最終日の放課後、新旧生徒会の引き継ぎ会がありました。

新旧の役員達が向かい合って座り、1年間の流れや、役員としての心構えなどのレクチャーを受けていました。

後期学級役員の認証式は、11月22日月曜日です。
旧生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした。

新生徒会役員の皆さん、しっかり学校を引っ張り、みんなが安心して笑顔で通える勧修中学校作りをしていって下さい。
画像1
画像2
画像3

1組校外学習〜南禅寺

画像1
 本日11月18日は第4回定期考査最終日ですが,昨日一足早く定期考査を終えた1組が校外学習を実施しました。南禅寺へ公共交通機関の使用の訓練も兼ねて行き,ちょうど,「錦秋の京都」真っ只中といった南禅寺を午前中の短い時間ですが堪能できました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

勧修中学校

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp