![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424636 |
12日(水)学校の様子
2年生は,国語で詩について学習をしています。
![]() ![]() 12日(水)学校の様子
2日間にわたり,挨拶運動をすすめていただき,子どもたちに声をかけて頂きました。
寒い中,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 12日(水)学校の様子
朝から雪が降っています。寒い朝になりました。
![]() ![]() フッ化物洗口【延期】のお知らせ
明日12日(水)より実施を予定しておりましたフッ化物洗口ですが,1月に入り新規感染者数が増加傾向にあり,今後の動向を注意深く見守っていく必要もあることから,一旦【延期】とさせていただきます。
なお,開始の案内は改めて学級だより等でご案内いたします。直前の連絡になり申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いいたします。 11日(火)学校の様子
6年生は,図画工作科で版画の制作に取り組んでいます。
卒業文集の原稿も,推敲作業に入りました。 ![]() ![]() 11日(火)学校の様子
3年生と5年生の学習の様子です。
冬をテーマに,関連する言葉を発表したり,それをもとに俳句を作ったりしています。 ![]() ![]() 11日(火)学校の様子
1年生は,3学期に頑張ってみたいことについて,短冊に書いています。
2年生は,国語で詩の音読に取り組んでいます。 ![]() ![]() 11日(火)学校の様子
3組は,小さな巨匠展にむけた作品作りに取り組みます。今日はその打合せもかねてオンラインで左京北支部のお友達とつなげています。
お友達と協力して,素敵な作品を作ってくださいね。 ![]() ![]() 11日(火)学校の様子
4年生は,冬休みあけのテストに取り組んでいます。冬休み中の学習の成果の力試しですね。明日以降,ジョイントプログラムテストに順次取り組んでいきます。しっかり予習をして自信をもって臨みましょう。
![]() ![]() 11日(火)学校の様子
始業式のあと,各教室では先生のお話を聞いたり,めあてを決めて書いたりする活動が進められていました。
![]() ![]() ![]() |
|