![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:282 総数:310963 |
令和4年もよろしくお願いいたします
令和4年を迎えました。
今年もよろしくお願いいたします。 3学期のスタートは1月11日(火)です。 8時25分までに登校してきてください。 上ぐつを忘れないように持って来てください。 この日は午前中授業のため12時過ぎには下校します。 給食開始は1月12日(水)からです。 ![]() 3年 今年最後の登校日
今日は2学期最後の登校日でした。
終業式のあと,映画をみたり体育館で遊んだり,楽しく1日過ごせたと感じてるとうれしく思います。 来年からもよろしくお願いします! よいお年を! ![]() ![]() 2学期最終日!![]() ![]() 3年 〜今年最後の体育〜
今日は今年最後の体育の学習がありました!
800m走では,多くの子がスピードを上げて走り切ることができるようになってきました。 冬休みの間も外で体を動かして遊んだり運動したりして,体力が向上するといいですね! ![]() ![]() ![]() 3年 みんなで大掃除
今日,みんなで大掃除をしました!
手分けして,すみからすみまで掃除をして気分もすっきりしましたね! ![]() ![]() ![]() 図工「掘り進めて刷り重ねて」![]() ![]() 花背山の家に向けて![]() ![]() 冬休みの間に荷物の確認・名前の点検などをしていただきますよう,ご協力よろしくお願いします。 飼育日記「ザリガニの卵」![]() ![]() 体操キャラバン
最後に校長室で記念撮影しました。
桑原俊さんのサイン色紙とサイン入りポロシャツをいただきました。 ありがとうございました。 ![]() 6年 体操キャラバン
今日は楽しみにしていた「体操キャラバン」の日でした。
京都府で2校しか当たらなかった体操教室に池田小学校が当選しました。 プロ体操コーチの桑原俊さんにお越しいただき とびばこを教えていただきました。 さすが日本代表選手だけあって披露していただいた技がずばらしく 子どもたちは感動していました。 「できない」を「できた」に変えるコツを伝授していただき 子どもたちの自信につながりました。 この日のことを活かして これからもいろいろなことに挑戦する人になってほしいです。 桑原コーチはじめ体操キャラバンのみなさま お世話になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|