京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up13
昨日:32
総数:587281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

いよいよ3学期が始まります。

画像1
1月11日(火)から3学期が始まります。子どもたちの元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。

ところで,この冬休みの間に新型コロナウイルスの感染状況が大きく変化してきました。学校はこれまでと同様に,以下のとおり感染症対策を講じて教育活動を進めてまいります。

(1)3つの密の回避,手洗い,マスクの着用等,基本的な感染防止対策の徹底と,児童・教職員の健康観察の徹底を行います。
(2)児童に少しでも発熱道の風邪症状や体調不良が見られる場合には,必ず登校・出勤を控えてください。また,同居のご家族に発熱等の風邪症状がある場合も,登校・出勤を控えてください。
(3)児童やその同居家族が濃厚接触者となった場合はもとより,「感染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し,検査を受けようとする場合には,その段階で速やかに学校へ電話で連絡してください。

なお,各ご家庭におかれましても,家庭内での感染拡大防止を徹底していただくため,引き続き,以下のような感染防止の取組をお願いいたします。

★基本的感染防止対策や黙食等の飲食時の感染防止対策の徹底
★健康観察や室内換気の徹底,手洗い,食器・タオル等の共用を避ける,適切なマスク着用
★身体的距離の確保の励行

以上,ご協力の程,よろしくお願いいたします。

冬休みの学校

今日は,子どもたちが運動場で遊んでいました。先生たちは3学期の準備をし始めています。健康に気をつけて登校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

新年のご挨拶

画像1
あけましておめでとうございます。

今年は「寅年」です。新型コロナウイルスの感染が心配されるところですが,負けずに今年もいろんなことに「トライ」して,新たな世界を拓いていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp