![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:80 総数:508362 |
学校(始業式)の様子
おはようございます。令和4年,そして3学期がスタートしました。冬休みが終わり,年末から続く寒さの中,登校し,元気にあいさつをしてくれる生徒の皆さんの様子を見ていると,気持ちが引き締まる思いです。
続いて行われた始業式の学校長講話では,厳しい状況が続き,西院中学校の良き伝統や行事を普段どおりに実施することが難しい中,伝統は大事にしながらも,「新」西院中学校を創ってほしい,そのためには「超克」(困難を乗り越え,それに打ち克つこと)をしてほしいとの話がありました。今の自分を越え,新しい自分を創る,そんな西院中学校の生徒が一つになることで,「新しい西院中学校」を創ることができます。一人一人が,自分の可能性を信じ,いろいろなことにチャレンジして下さい。 生徒集会では,会長,生活委員長,図書委員長からのアピールがありました。服装をしっかり整えること,冬休み中に借りた図書の返却のことについての話がありました。 冬休みの間に頑張れたことを3学期に生かして下さい。また,冬休みに生活リズムが乱れている人は,早く整え,いいスタートを切ってください。 まだまだ,限られた中での活動になるとは思いますが,新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染防止対策を徹底し,体調を整え,できることを確実にやり切れるよう気持ちを高めてください。 夢から志へ〜 志確かに”今より生きる!” ![]() ![]() ![]() ごあいさつ
新年,あけましておめでとうございます。
昨年は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。本年も教職員一同,様々な教育活動に全力で取り組んでまいりたいと存じますので,何卒よろしくお願い致します。 皆様にとって,幸多き一年となりますよう,心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。 ![]() |
|