![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:58 総数:426763 |
20日(月)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
総合遊具の近くには,雪が残っていました。 ![]() ![]() 18日(土)池の金魚![]() ![]() ![]() 1か月前に30匹あまりいた金魚が鳥に食べられてしまいましたので,今日,新たに5センチほどの姉金20匹を池に放流しました。元気に育ってくれますように。 18日(土)表彰式と作文発表会
13時より,「左京区作文コンテスト」表彰式ならびに作文発表会が,左京区役所で開催されました。
今年は左京区内の18の市立小学校,市8校の市立中学校から,計646作品(小学校488作品,中学校158作品)の応募があり,そのうち小学校10作品・中学校6作品が入賞しました。 本校からは3作品が入賞し,そのうちの1作品が作文発表会で披露されました。 おめでとうございます。 左京区保護司会ホームぺージ ![]() ![]() ![]() 18日(土)市原野イーグルス
16チームが参加した今回の軟式少年野球大会で,準決勝にコマを進めたイーグルス。
初回に先頭バッターが出塁すると,盗塁・送りバントを成功させて一気に3塁まで! がんばれ,イーグルス! 結果,本大会では,市原野イーズルスは,三位に入賞されました。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 18日(土)市原野イーグルス
PTAメールで配信のあった市原野イーグルスの試合です。
グラウンドコンディションを整えるために1時間遅れで準決勝が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 18日(土)の予定
***************
第71回社会を明るくする運動[左京区作文コンテスト」で,市原野小学校5年生の作品3点が入賞しました。午後に左京区役所にて表彰式と作品の披露があります。おめでとうございます。 ***以下,12/15付PTAメール配信内容より抜粋*** スポーツ少年団市原野イーグルスAチームは、12日に会長杯決勝戦で惜しくも敗退し、準優勝となりました。部員全員で一生懸命頑張りました。たくさん応援もきていただき力になりました。ありがとうございました。 次回は、12月18日(土) ライオンズ杯準決勝戦10時40分〜、 勝てば決勝戦12時半〜 岡崎グラウンドにて行われます。 今年度最後の試合になります。皆様応援よろしくお願いします。 *************** 週末は強い寒気が流れ込みます
気象庁の発表によると,今夜17日から,日本付近は冬型の気圧配置が強まり,今シーズン一番の強い寒気が流れ込むとのことです。積雪も予想されますので,ご注意ください。
姉妹都市交歓作品
市原野小学校の4年生と6年生のお友達の絵画作品が,姉妹都市交歓作品として選出され,京都市と姉妹都市とのより一層の交流を図る目的でそれぞれボストンとグアダラハラに送付されました。
京都市の姉妹都市は,9都市あります。 パリ(フランス),ボストン(アメリカ),ケルン(ドイツ),フィレンツェ(イタリア),キエフ(ウクライナ),⻄安(中国),グアダラハラ(メキシコ),ザグレブ(クロアチア),プラハ(チェコ) ![]() ![]() 17日(金)学校の様子
5年生は,音楽の時間に少しずつ合唱に取り組んでいます。
今日は2回歌い,それぞれをタブレットを使って録画をしました。 最後に録画された映像をみて「できたこと」「課題となること」を整理して,次の活動につなげていきます。ロイロノート・スクールのカードに考えを記入して,共有していきます。 ![]() ![]() ![]() 17日(金)学校の様子
4年生は,読書に取り組んでいます。
体育館北側の桜の木の様子です。かたいつぼみが少しずつ膨らんでいきます。 ![]() ![]() |
|