京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:342
総数:2212504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『第5回 代表専門委員会』

 9月10日(金)の6限後に第5回代表専門委員会が行われました。

 本日を含め,委員会も残すところあと2回となりました。委員会の総仕上げとして9月,10月はたくさんの行事が続きます。ますます気合を高めて活動していきましょう!

 なお写真は(上)環境委員会,(下)体育委員会の様子です。

画像1
画像2

【1年生 M2 教科発表班を決定!】

 前日の教科内コンペで選ばれた各教科2班,計10班が学年集会の中で発表を行いました。本日選ばれた代表班は,16日の西京祭文化の部,およびオープンキャンパス用動画にて発表を行います。大人数での集会を避けるため,2つの会場を中継でつなぎ発表を行ったので,聴衆の反応が見えず,やりづらさもあったかもしれませんね。発表を行ったみなさん,お疲れさまでした。

 代表班は,あと少しの時間で発表にさらに磨きをかけてほしいと思います。小学6年生のみなさんにはより良い作品を見ていただけるように,1年生一同頑張っていきたいと思います。

画像1
画像2

【1年生 M2 教科内コンペ】

 7月から5つの教科に分かれて準備をしてきたM2も,いよいよ教科内コンペを迎えました。各教科の中でいくつかのチームに分かれて準備してきましたが,各教科の代表2班を投票により決定しました。教科は同じでも,発表内容が班によって大きく異なるので,選ぶのも難しかったのではないでしょうか。明日は学年集会で各教科の代表班を最終決定します。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン・活動方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp