![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:25 総数:426384 |
22日(月)学校の様子
3組は,食育で「旬の食べ物」には,どんなものがあるのか,学習をしています。
![]() ![]() 22日(月)学校の様子
6年生は,古典芸能について学習をしています。
算数では,3つの方法から一つを選んで,問題を解いています。 ![]() ![]() 22日(月)学校の様子
3年生は,算数でかけ算の暗算に取り組んでいます。4年生は感想文やお礼の文章の書き方について学習をしています。
![]() ![]() ![]() 22日(月)学校の様子
5年生は,社会科で自動車がどのように作られているのかについて学習をしています。
![]() ![]() 22日(月)学校の様子
2年生は音楽で「いろいろながっきの音をさがそう」に取り組んでいます。
今日は,静原小学校の2年生のお友達といっしょに学習をしています。1時間目には体育の活動もいっしょにしました。 ![]() ![]() 22日(月)学校の様子
2年生は,体育館でボールをける運動を体育で行っています。
![]() ![]() 22日(月)学校の様子
もみじ読書週間の取組で,静かな音楽が流れる中,読書を楽しんでいます。今日のブックトークは,6年2組で行いました。
![]() ![]() ![]() 22日(月)学校の様子
雨でたくさんのイチョウの葉が舞い落ちてしまいました。
![]() ![]() 22日(月)学校の様子![]() ![]() サギらしき一羽の鳥が頻繁にやってくるようになりました。どうやら池の金魚をねらっているようです… (鳥の写真は市原野フェスタを開催した19日の昼過ぎに撮影) 22日(月)学校の様子
今日は朝からあいにくの雨となりました。
子どもたちが登校してきました。 スクールガードリーダーの方が,早朝より地域の安全点検で校区内を見回っていただき,始業前には校門前で子どもたちに声をかけてくださいました。 ![]() ![]() ![]() |
|