![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:640247 |
マンホールトイレ工事 再開しています![]() ![]() 工事する場所周辺には柵を設置してくださったり,ガードマンの方がみてくださったりしています。 子ども達の安全を守りながら,工事をしてくださっています。 また,教職員が校内放送で工事の場所に子ども達が近づかないように呼びかけたり,運動場に出て行動を見守り,声をかけたりしています。 お知りおきください。 5年 物を生かして住みやすく(家庭科)![]() ![]() 家庭での整理整頓にもぜひ生かしてほしいです。 5年 読書のすすめ〜伝記を読もう〜![]() ![]() ![]() 体育科![]() ![]() ![]() 学習の足あと発表会![]() ![]() ![]() 落とし物 ご確認ください
いつも大変お世話になっております。
保護者の皆さまには,本日からの「個人懇談会」でもお世話になります。 さて,来校時にご確認いただきたいことがございます。 児童玄関に「落とし物」を置いています。 子たちの衣類や水筒等が置き忘れになったままになっていないか, ご確認ください。 どうぞよろしくお願いいたします ![]() 5年生 GIGA端末の持ち帰り
本日,5年生はGIGA端末の持ち帰りを行います。
今回の課題は, リコーダーで「アンダー・ザ・シー」を演奏し, それを録画することです。 お忙しい中恐れ入りますが,ご家庭でもご確認お願いいたします。 学習の足あと発表会でした!
今日は,お忙しい中たくさんの方に子どもたちの発表を見に来て頂きありがとうございました。はじめは,緊張すると言っていましたが,幕が開くと全力で気持ちを言葉にのせて発表していました。大好きな「お手紙」のお話だったので,登場人物の気持ちになって音読できたと思います。これまで応援や励ましの言葉をかけて下さったことと思います。2年生らしく大きく成長した姿が見られて素晴らしかったですね。
![]() ![]() ![]() 6年生 GIGA端末の持ち帰り
日々,学校でもGIGA端末を用いた学習に取り組んでいるところです。
本日,6年生はGIGA端末の持ち帰りを行います。 今回の課題は, 「ジュニア京都検定」の過去問に取り組むことです。 お忙しい中恐れ入りますが,ご家庭でもご確認お願いいたします。 西陣織体験!
総合的な学習の時間の「室町のすてき発見!」の学習で,西陣織体験をしました。
蚕から育ててきた糸は全員の分を1本の糸にしていただき,虹色の糸になりました。 ![]() |
|