京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up35
昨日:15
総数:217761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は9月3日(水)に行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

今日から冬休みです

画像1
 今日から冬休みに入りました。昨日の終業式では,子どもたちと「休みの時でも早寝早起きをすること」「朝ごはんを食べること」「ゲームは決められた時間にすること」「交通事故や迷子に注意すること」などのお約束をしました。

 これから年末年始を迎えられることと思いますが,子どもたちと共に楽しい毎日をお過ごしください。
また,皆様,感染症などにご注意いただき,ご健康で過ごされますよう願っています。
今年も本当にいろいろとありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
ありがとうございました。

二学期終業式

画像1
今日は二学期終業式でした。二学期を振り返ると・・・
子どもたちにとっては運動会が楽しかったようでした。遠足に行ったり,友達と遊んだり楽しいことがいっぱいあった二学期でした。保護者のみなさん,地域のみなさん,西院幼稚園を支えてくださっているみなさんのおかげで,無事に二学期を終了します。ありがとうございました。

幼P連のホームページのお知らせ

市P連のホームページ内に,幼P連のホームページが立ち上がりました。

幼P連のホームページ担当の方が,記載して下さっていました記事を,やっと見ていただけます。

「京都市PTA連絡協議会ホームページ」で検索してもたどり着けます。

皆様 ぜひ ご覧くださいね。  

URL  https://kyoto-pta.com/



園内展

画像1画像2
12月10日〜13日に開催した園内展をホームページにて閲覧できます。
子どもたちの作品がたくさん展示してあります。
おじいちゃんおばあちゃん,親戚の方にもお知らせいただき,ご覧くださいね。




公園清掃

画像1画像2画像3
 今日は月に一度の公園清掃でした。春栄公園をみんなできれいにお掃除しました。みんなで落ち葉やごみを集めて,とてもきれいになりました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

砂場のおもちゃがピカピカになりました

画像1画像2画像3
今日はゆり組とさくら組と力を合わせて砂場の大掃除をしました。二学期の間たくさん遊んだ砂場のおもちゃをきれいに洗いました。おもちゃがピカピカになって気持ちいいですね。

いちご組楽しい集い

画像1
今日はいちご組の楽しい集いがありました。いちご組の子どもたちがつくったツリーを飾り,歌を歌ったり,遊んだりして楽しみました。ゆり組の子どもたちがゆり組の楽しい集いの時にサンタさんから預かった,いちご組さんへのプレゼントを届けると,いちご組の子どもたちがにっこり笑顔になり,渡したゆり組の子どもたちもにっこり笑顔になりました。

楽しい集い

画像1画像2画像3
 昨日ゆり組の子どもたちは,楽しい集いを楽しみました。ピカピカ光る飾りや,火が灯ったろうそく,オルゴールの音楽が流れる幻想的な雰囲気から始まり,みんなで歌をうたったり,仲良し遊びをしたり,園長先生からお話を聞いたり,お楽しみを見たり…楽しいことがたくさんで,子どもたちは目をキラキラさせていました。サンタさんが来てくれますように…と願うと,本当にサンタさんが来てくれました。子どもたちは,少し緊張しながらも,サンタさんに質問をしたり,プレゼントをもらったりしました。パンランチもとっても嬉しそうで,特別な1日になりました。

12月誕生会

画像1画像2画像3
今日は12月の誕生会。ゆり組は12月生まれの友達2名と10月生まれの友達1名(誕生会の日に欠席していた為),さくら組は1名の誕生をみんなでお祝いしました。お楽しみは「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアター。口ずさみながら楽しんで見ていました。

朝のマラソン

画像1
 12月に入り,寒くなってきたので,毎朝,隣の春栄公園でマラソンをしています。
「マラソン 楽しい。もっと走りたい!」「今日は,4週走ったよ」「お母さん 見ててね」「ちょっと 走るのしんどいな・・・」など,それぞれの思いは違いますが,毎日,がんばって走っています。
 マラソンで体が温まると,一段と元気になり,活発に遊ぶ子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp