京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:28
総数:424660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

20日(月)学校の様子

2年生が体育で縄跳び運動に取り組んでいます。
画像1
画像2

20日(月)学校の様子

1年生は1時間目に国語の学習を進めています。
この土日には,タブレットを持ち帰っていました。
画像1
画像2

20日(月)学校の様子

体育館の上にも,雪が残っています。
5年生は,静かに朝読書に取り組んでいます。
画像1
画像2

20日(月)学校の様子

校門前に,今年最初のかわいい雪だるまが登場し,子どもたちを迎えています。
画像1
画像2

20日(月)学校の様子

子どもたちが登校してきました。
総合遊具の近くには,雪が残っていました。
画像1
画像2

18日(土)池の金魚

画像1
画像2
画像3
朝方にかけて,市原野地域にも,少し雪が積もりました。
1か月前に30匹あまりいた金魚が鳥に食べられてしまいましたので,今日,新たに5センチほどの姉金20匹を池に放流しました。元気に育ってくれますように。

18日(土)表彰式と作文発表会

13時より,「左京区作文コンテスト」表彰式ならびに作文発表会が,左京区役所で開催されました。
今年は左京区内の18の市立小学校,市8校の市立中学校から,計646作品(小学校488作品,中学校158作品)の応募があり,そのうち小学校10作品・中学校6作品が入賞しました。
本校からは3作品が入賞し,そのうちの1作品が作文発表会で披露されました。
おめでとうございます。

左京区保護司会ホームぺージ
画像1
画像2
画像3

18日(土)市原野イーグルス

16チームが参加した今回の軟式少年野球大会で,準決勝にコマを進めたイーグルス。
初回に先頭バッターが出塁すると,盗塁・送りバントを成功させて一気に3塁まで!
がんばれ,イーグルス!

結果,本大会では,市原野イーズルスは,三位に入賞されました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

18日(土)市原野イーグルス

PTAメールで配信のあった市原野イーグルスの試合です。
グラウンドコンディションを整えるために1時間遅れで準決勝が始まりました。
画像1
画像2
画像3

18日(土)の予定

***************
第71回社会を明るくする運動[左京区作文コンテスト」で,市原野小学校5年生の作品3点が入賞しました。午後に左京区役所にて表彰式と作品の披露があります。おめでとうございます。

***以下,12/15付PTAメール配信内容より抜粋***
スポーツ少年団市原野イーグルスAチームは、12日に会長杯決勝戦で惜しくも敗退し、準優勝となりました。部員全員で一生懸命頑張りました。たくさん応援もきていただき力になりました。ありがとうございました。
次回は、12月18日(土)
ライオンズ杯準決勝戦10時40分〜、
勝てば決勝戦12時半〜
岡崎グラウンドにて行われます。
今年度最後の試合になります。皆様応援よろしくお願いします。
***************
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp