京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:143964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

国語 伝統文化のリーフレットづくり

?国語の学習では,リーフレットの作成に取り組んでいます。
調べた情報を整理して,下書きを書き出そうとしていました。
画像1画像2画像3

社会 用水の建設

社会の学習では,なぜ第二疏水を作ったのかについて考えました。
第二疏水の建設に携わった,西郷菊次郎の想いを予想することができていました。
画像1

算数 商の概数

算数の学習では,小数の商を概数にする方法を学習しました。
前の単元で学習した時と同様,2けたの概数や10分の1の位までの概数など言葉の部分が少し難しかったようすでした。
画像1

今日の5校時の様子(1・2年生) 12月16日(木)

 今日の5校時,1年生は生活科でみんなのにこにこだいさくせんの学習でした。自分たちで質問したりインタビューしたりしたことを,それぞれまとめていました。2年生も生活科で,もっともっとまちたんけんの学習でした。ロイロノートを使って,学習内容をまとめたものを発表する練習を頑張っていました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
麦ごはん
ゆばあんかけ丼(具)
小松菜とひじきのいためもの
京野菜のみそ汁

〜ひとこと感想〜
「ゆばあんかけが甘くておいしかったです!」(3年生)

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 12月15日(水)

 3年生は,総合的な学習の時間で静原いきいきプロジェクトの学習でした。静原のよさをつたえる動画やポスターを作るために,ロイロノートなどを使って操作方法を確かめていました。4年生は,国語で伝統工芸のよさを伝えようの学習でした。昨日に集めた情報を,自分たちでまとめるなどして整理していました。6年生は,学級活動で劇団四季のミュージカル動画を見ていました。スクリーンを掲載することはできませんが,今年も演劇鑑賞教室が実施されなかったので,みんなで理科室にて静かに見ていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
他人煮
春菊と白菜のごま煮

〜ひとこと感想〜
「春菊がとてもおいしかったです!」(1年生)

今日の5校時の様子(1・2年生) 12月15日(水)

 今日の5校時,1・2年生は合同で学級活動をしていました。おたのしみ会をする予定なので,5人がそれぞれ自分の思いや考えをみんなに伝えながら,どんなことをするのかを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 12月14日(火)

 3年生は,算数で分数の大きさくらべの学習でした。不等号を使って,2つの分数の大小を表すことを頑張っていました。4年生は,国語で伝統工芸のよさを伝えようの学習でした。自分たちで,図書室やタブレットなどを使って伝統工芸のことについて調べていました。6年生は,体育でマット運動の学習でした。倒立前転をきれいにするために,いろいろと工夫しながらみんなで練習していました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 12月14日(火)

 今日の5校時,1年生は国語でともだちのこと,しらせようとおかゆのおなべの学習でした。1校時にともだちのことの学習をしていたようで,その続きとしてふり返りをみんなでしていました。また,おかゆのおなべでは感想を交流していました。2年生は,図書室で読書タイムでした。子どもたちの写真はありませんが,みんな静かにして読書に集中していました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp