12月誕生会
今日は12月の誕生会。ゆり組は12月生まれの友達2名と10月生まれの友達1名(誕生会の日に欠席していた為),さくら組は1名の誕生をみんなでお祝いしました。お楽しみは「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアター。口ずさみながら楽しんで見ていました。
【幼稚園の様子】 2021-12-14 18:40 up!
朝のマラソン
12月に入り,寒くなってきたので,毎朝,隣の春栄公園でマラソンをしています。
「マラソン 楽しい。もっと走りたい!」「今日は,4週走ったよ」「お母さん 見ててね」「ちょっと 走るのしんどいな・・・」など,それぞれの思いは違いますが,毎日,がんばって走っています。
マラソンで体が温まると,一段と元気になり,活発に遊ぶ子どもたちです。
【幼稚園の様子】 2021-12-08 19:21 up!
12月保健指導
12月の体重測定を行いました。測定前,食事についての保健指導をしました。食事の必要性やご飯を食べたときの体の中はどうなっているのかなど,子どもたちと一緒に確認をしました。
体も心も成長していく子どもたちにとって,1日3回の栄養バランスの良い食事はとても大切です。健康な生活のために,規則正しい食事を心がけましょうね。
【幼稚園の様子】 2021-12-06 17:39 up!
明日の就学時健康診断です!
12月2日(木)13:30から就園時健康診断があります。来年度に西院幼稚園に入園予定の方が対象です。当日は願書交付時にお渡ししました,「就園時検診予備調査票」「健康観察票」「支給認定申諸書」をお持ちください。
お手数をおかけいたしますが,就園時健康診断の前日の夜と当日の朝に,保護者の方とお子さんの検温と症状の有無をご確認ください。もし体調が優れない場合は,無理をなさらず,園までご連絡ください。(075-313-1392)
よろしくお願い致します。
【幼稚園の様子】 2021-12-01 18:36 up!
預かり保育で避難訓練をしました
預かり保育中に避難訓練を行いました。
子どもたちは,放送が聞こえると遊ぶことを止めて,静かに聞いていました。ドキドキしながらも落ち着いて避難することが出来ていました。
預かり保育でも,火事を想定した避難訓練を行い,いつ,どこでも災害はやってくることを知りました。今日の避難訓練をきっかけに,緊急時にどうしたらいいのかを改めて考えることが出来ました。
これからストーブを使う機会が増え,空気も乾燥してきます。家庭でも,まずは火事を起こさないようにすることを意識していただき,火事や緊急時にどうするかなど,子どもと話し合ってくださいね。
【預かり保育】 2021-11-30 19:26 up!
11月誕生会
今日は11月の誕生会。ゆり組3名,さくら組3名の子どもたちの誕生をお祝いしました。お楽しみは,「○,△,□の?」のパネルシアター。形から連想するおいしいものを考えるゲームでした。楽しかったね。
【幼稚園の様子】 2021-11-29 19:00 up!
ひよこ組12月のお知らせ
教育相談ひよこ組12月・1月のお知らせです。
遊びにきてくださいね。
↓
ひよこ組12月・1月のお知らせ
【子育て支援・教育相談】 2021-11-26 12:59 up!
動物園に行ったよ
今日はみんなで動物園に園外保育に出かけました。飼育員さんから,フラミンゴとゴリラの話を聞かせていただきました。フラミンゴはどうしてピンク色なのか,どうして片足立ちをしているなかなど,教えていただきました。また,フラミンゴは,たくさんの仲間と一緒に過ごすことが好きなことを知り,子どもたちは自分たちと似ているところがあることを感じているようでした。また,ゴリラは,木を食べて歯磨きのかわりにしていることや,お母さんゴリラのゲンキに甘えている赤ちゃんゴリラのキンタロウの姿を見たりして,「かわいい!」と言う姿も見られました。また,子どもたちに聞いてみてくださいね!
動物園内に遊びに来た,白いスズメも見ることができました。とっても珍しく,そしてとってもかわいかったです!
【幼稚園の様子】 2021-11-26 12:54 up!
前期学校評価
前期の学校評価です。
皆様 ご協力ありがとうございました。
ご覧くださいね。
↓
学校評価(中間)
【学校評価結果等】 2021-11-26 12:50 up!
11月の公園清掃
今日はさくら組の子どもたちが春栄公園を清掃しました。落ち葉がいっぱいだった公園がきれいになりました。
【幼稚園の様子】 2021-11-24 15:50 up!