京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up18
昨日:104
総数:470692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1
画像2
アクティビティトレッキングの様子です。
好天に恵まれ、ススキ野原の稜線をみんなとても楽しそうに歩いていました。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1
マウンテンバイク体験の様子です。
最初に乗り方を教えてもらい、その後は山あり谷ありの道を駆け抜けました。
終始「わー!」「ぎゃー!」と声を出しながらも、無事に笑顔で帰ることができました。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1画像2画像3
イワナ釣りとステンドグラスランプ作りの続報です。

釣ったイワナは炭焼きで頂きました。
ステンドグラスランプの完成です。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1画像2
バター作りの様子です。
トラクターで牧場を見学した後、バター作りを行いました。
固まるまで振り付けるのが、大変でした。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1
ツリークライミングの様子です。
予想以上に楽しいようです。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1
カヌー体験の様子です。
少しビビりながらも
初めてのカヌーを楽しんでいます。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1画像2画像3
イワナ釣りの様子です。
釣り堀で真剣勝負中♪

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺 体験活動

画像1画像2画像3
ステンドグラスランプ作りの様子です。
はんだごて使って、3枚のガラスをくっつけています。

修学旅行1日目 女神湖・蓼科山周辺

画像1
女神湖に到着。
体験活動スタートです。
めちゃめちゃ良い天気です。

修学旅行1日目 駒ヶ岳SA

画像1
画像2
駒ヶ岳サービスエリアにて休憩を取りました。
最高の天気で南アルプスもきれいに見えます。
次の到着はいよいよ女神湖です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 三者懇談(全学年)
12/16 三者懇談(全学年)
12/17 三者懇談(全学年)
12/20 三者懇談(全学年)
12/21 三者懇談(2年)

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp