京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up5
昨日:49
総数:452809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

授業の様子です。

画像1
1年生の数学の授業の様子です。

比例のグラフを学習しています。

原点を通ること,
直線であること。

作図をしています。
画像2

授業の様子です。

画像1画像2画像3
対応表などで,イメージをつけて,
正比例のグラフの作図の,
練習問題しています。

2点を取れば,直線になるので,
原点ともう一つ。
定規を使って・・・・
そう,数学で使う定規は,
直線をひくものですね。

一生懸命取り組んでします。

授業の様子です。

画像1
一週間前 ↑

5組の生徒が育てている,
ほうれん草が,この一週間で,
ぐんぐん成長しています。

今日   ↓
画像2

授業の様子です。

明日,5組の3年生も,
修学旅行明けで,登校します。
きっと,びっくりすることでしょうね。

「よもぎ」も生育していますが,
食用とするのは若い芽で,
それが採れる美味しい時期は,
3月から5月頃までの春だそうです。
この時期は,
お風呂の入れるのが良いそうです。
画像1

剣道部 【秋季交流大会(新人戦代替試合)】

剣道部の秋季交流大会(新人戦代替試合)が,
10月31日(日),11月3日(水)に,
実施されました。

画像1
画像2

剣道部 【秋季交流大会(新人戦代替試合)】

画像1
少ない人数ですが,
日々稽古に励み,
日ごろの稽古の成果を
試す試合となりました。

相手の気迫に押されることなく,
自分の技を出し切ることができました。

個人戦で,府下大会に,進出しています。


応援しています。

がんばれ! 松中!

おはようございます!

おはようございます。

木曜日です。

祝日があると,
一週間が早いような気がしますね。

今日は3年生が代休2日目でお休みです。
1・2年生は,平常授業です。

すこし,寒くなってきていますが,
換気はしっかりお願いします。

今日が,いい日でありますように。



画像1画像2

野球部 【交流大会(新人戦代替試合)】

野球部の交流大会(新人戦代替試合)が,
今日から行われています。

今日は,洛南中学校を会場に,
10:15からの試合です。
画像1
画像2
画像3

野球部 【交流大会(新人戦代替試合)】

試合は,1−0の投手戦,
松中も,押していますが,
なかなか相手投手を崩しきれません。

試合が動いたのが,5回裏。
内野安打をきっかけに,
盗塁,フォアボールを選ぶなど,
ノーアウト2・3塁。
そして,タイムリ−。
さらに,追加点。

画像1
画像2
画像3

野球部 【交流大会(新人戦代替試合)】

画像1
あとは,堅い守備で,
投手を盛り上げ,
4−1の快勝でした。

日頃の練習の成果が出せて,
よかったですね。

次の試合は,6日(土)です。

応援しています。

がんばれ! 松中!
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

松中心聞

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp