京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up55
昨日:67
総数:425640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

12日(日)遊ぼう会スナップ

今日はグループ対抗で「こおりおに」をします。
画像1
画像2
画像3

12日(日)遊ぼう会スナップ

受付が始まりました。
画像1
画像2
画像3

12日(日)遊ぼう会スナップ

少し早く来たお友達も手伝ってくれました。
ありがとう。
画像1
画像2
画像3

12日(日)遊ぼう会スナップ

白線をひいています。
(ラインをまっすぐ引くのはなかなか難しいのですが…すごい技です。)
画像1
画像2
画像3

12日(日)遊ぼう会スナップ

PTA本部役員の皆さんが,開始前に会場の受付準備を始めてくださいました。
画像1
画像2
画像3

12日(日)学校の様子

12日(日)PTA企画 親子で遊ぼう会
以下,前日配信されたPTA配信メールより
**********************
いつもPTA活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
「親子で遊ぼう会」は予定どおり開催いたします。
 日時:12/12(日) 10時から11時まで
 場所:市原野小学校 校庭
  ※当日参加も可能です。
校庭を広くつかうため、【駐車スペースはありません】。
【徒歩か自転車】でお越しください。車での送迎も,学校前が渋滞してしまう可能性がありますのでなるべくご遠慮ください。
大人も(ケガしない程度に)本気で走ります!
荷物は最小限で、動きやすい服装でお越しください。
事前の準備運動もしっかりと!よろしくお願いします。
なお,
未就学児は来てもらって大丈夫ですが安全のためイベント自体には参加できません。
親の参加時は,
周りの方と協力し合って交代で見学するなど工夫をお願いします。
画像1
画像2
画像3

12月10日「世界人権デー」

12月10日(金)は,「世界人権デー」です。
1948年のこの日,パリで開かれた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことにちなんで,1950年の国連総会で制定されました。

  世界人権宣言

市原野イーグルス 決勝戦へ

*****以下,11月26日PTA配信メールより引用
【スポ少】市原野イーグルス(軟式野球)よりお知らせ
スポーツ少年団市原野イーグルスAチームは、23日に会長杯で勝利し、決勝に進みました!12月12日(日)13時 岡崎グラウンドにて決勝戦が行われます。皆様応援よろしくお願いします!!

「遊ぼう会」のお知らせ

大人も童心にかえって,思いっきり子どもと遊んでみませんか。
PTAの皆さんが,遊ぼう会を企画してくださいました。
天気予報によると日曜日はいいお天気になりそうですね!(^^)!
(一か月前に配布されているものです。再掲します。)

  ↓ ご覧ください。
画像1

10日(金)学校の様子

放課後学び教室での活動の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp