![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:69 総数:425701 |
9日(木)学校の様子
給食の時間が始まりました。
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
6年生は,算数の時間に表を使ってそのきまりを見つけて問題を解いています。
掲示板には,すてきなノートのコピーが掲示してあります。工夫していますね。 ![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
4年生は,タブレットを使って環境に関する学習を進めています。
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので,国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 外務省HPへ ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
5年生は,社会科で工業製品について学習をしています。4年生は,国語で,熟語の成り立ちやその意味について学習をしています。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子
3年生は,外国語活動に取り組んでいます。
色と形をヒントに,めあての図形を探しています。 5年生は外国語科の学習で,いろいろな場所を表す言葉を学習していました。 ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
ゴール!
真剣な中にも,笑顔がいっぱいの体育学習です。 思い切りのいいプレーが続きます。 ![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
シュート!
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
パス!
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
6年生のサッカーの学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
少しでも顔なじみになることで,防犯にもつながることと思います。「ぼくは警察官になりたいんです。」とお話をしてくれるお友達もいました。
![]() ![]() |
|