京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:186
総数:1213311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 第1回個別相談会【11月27日(土)】にお申し込みいただいた皆様へ

 第1回個別相談会へお申込みいただいた方には、本日(11月24日)、ご登録いただいたメールアドレスに「個別相談番号」「個別相談開始予定時間」を送信させていただきました。

 お申込みしたにもかかわらず、未だ本校よりのメールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが迷惑メールBOX等入っていないかどうか、PCからのメールを拒否設定がされていないか等を再度ご確認ください。

 ご確認いただいてもなおメールが届いていない場合は、下記までご連絡ください。

塔南高校改革推進グループ
メール:tonan-sg@edu.city.kyoto.jp
電話:075-681-0701  平日9:00〜17:00

本校取材のKBS京都『京スポ』 放送延期の撤回

 本校の部活を紹介していただく『京スポ』(KBS京都)の放送について,延期のお知らせをいたしましたが,延期は撤回されたようです。つきましては,再度,放送日をお知らせいたします。

 放送は,明日,11月25日(木)21:00からです。6分程度の放送のようですが,女子バスケットボール部や陸上競技部が紹介される予定です。是非,ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

第19回「Joint S & E Fornm」において発表と交流を行いました!

 11月20日(土),京都リサーチパークにて第19回「「Joint S & E Fornm」が開催され,本校からは3人の生徒が参加し,教育みらい科の教育課題探究の発表と企業経営者や起業家との交流を行いました。

 「Joint S & E Fornm」とは,学生(Student)と企業経営者(Exective)との交流を図るために開催されている事業で,京都府内の高校生たちの取組を企業経営者の方たちに伝え,高校生の活動についての交流を図るものです。

 今年度も新型コロナウイルス感染症の対策として,密になる状態を避けるために,会場を複数会場に分散し,それぞれをビデオ会議システムでつなぐという形で開催されました。

 本校からは,教育みらい科の取組として教育課題探究内容の発表を行いました。
会場への問いかけから始める発表を行ったところ,聴衆の皆さんからも発表内容への積極的な質問をいただき,授業で磨いている人間関係形成能力の力を感じるとともに,他校の生徒の皆さんや経営者の方と,普段とは異なる視点での交流を行うことができました。

 一方で,他校の特徴的な取組の発表もお聞きすることができました。映像を発表資料に交えて臨場感のある取組を伝えようとしていた学校や発表スライドのデザインの美しさを感じさせる学校など,発表の方法の面でも勉強になる催しでした。
画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

 昨日11月21日(日),本校書道部が,アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」で書道パフォーマンスとワークショップを行いました。
 本年7月に,在京都フランス総領事ジュール・イルマン氏(アンスティチュ・フランセ関西館長,関西領事団団長)が,本校でフランス文化や日仏交流などについて,御講演いただいたご縁から,この度,本校の書道部が,総領事館中庭で開催される「ル・マルシェ」にお招きいただくことになりました。
 当日は総領事をはじめ,秘書室の北川様,マルシェを運営されている青木様,大変ご世話になり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

11月21日(日),アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」での書道パフォーマンスとワークショップ その2
画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

11月21日(日),アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」での書道パフォーマンスとワークショップ
画像1
画像2
画像3

重要 12月4日(土) 第2回個別相談会のご案内【申込受付中】

中学生3年生(9年生)並びに保護者のみなさまへ

塔南高校の第2回個別相談会を,下記の要領で開催いたします。

             記

 実施日:令和3年12月4日(土)
 時 間:9:30〜12:30(予定)
 場 所:塔南高校(AL2,3教室)

申込期間:11月17日(水)〜11月25日(木)

申込方法:本校ホームページより,お申込みください。

     ※本校ホームページ右側にある「中学生のみなさんへ」から,
     第2回個別相談会Web受付ができるようになっております。
     ご確認ください。

      また,下記のリンクからもWeb受付ができます。
     
       第2回個別相談会申込     

     ※申込者が多数の場合は,抽選とさせていただきます。

 お申し込みいただいた方には,11月30日(火)に,E-mailにて「個別相談番号」と「個別相談開始時間」をお知らせいたします。(google.comおよびedu.city.kyoto.jpからのE-mailが受け取れるように,設定をお願いいたします。)
  
〇相談時間は,1組10分とさせていただきます。
〇保護者の方のご参加につきましては,1名までとさせていただきます。
〇来校されるときは,マスクの着用をお願いします。
〇当日は駐車場をご用意できません。来校の際には,公共交通機関をご利用ください。

 新型コロナウイルス感染拡大状況などを鑑み,開催が困難になる場合は,本校ホームページにてお知らせいたしますので,必ずご確認ください。

 なお,第1回個別相談会(11月27日(土))の受付も行っております。
第1回個別相談会の申込期間は,11月18日(木)までとなっております。


2年生研修旅行(IN九州)4日目(9)

みんな,無事博多駅に到着しております!
画像1
画像2
画像3

2年生研修旅行(IN九州)4日目(8)

太宰府天満宮 その6
画像1
画像2
画像3

2年生研修旅行(IN九州)4日目(7)

太宰府天満宮 その5
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp