ALTセラ先生最終日
本日ALTセラ先生が西陵中学校での最終勤務日になります。朝学活で,生徒の皆さんにお別れのスピーチを行いました。西陵中学校では,2年間お世話になりました。またどこかでお会いすることがあるかもしれません。その時は,ぜひ英語で話しかけてみましょう。セラ先生,ありがとうございました。
【学校の様子】 2021-12-10 08:49 up!
入選
京都服育研究会主催の服育標語に,本校1年生の作品が佳作入選しました。おめでとう!
「制服を
着て誇らしく
胸を張る」
校内にポスターを掲示しています。
ぜひみなさん,胸を張って着こなしてください。
【学校の様子】 2021-12-09 18:45 up!
人権学習
本日は各学年で人権学習を行っています。
世界人権宣言では,全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として,基本的人権尊重の原則が定められています。私たちも一人一人が達成すべき人権感覚を持ち合わせなければなりません。誰もが幸せになるために。誰もが嫌な想いをしないために。誰もが正しい人権感覚を身につけていきましょう。
【学校の様子】 2021-12-08 15:09 up!
3年「冬期講座」
3年生「冬期講座」を行っています。本日は,京都成章高等学校より講師の先生をお招きして,講義をいただいています。過去の入試問題等を利用し,解説を交えながら入試での注意点やアドバイスをいただいています。この機会に感謝し,自分の夢に向かって突き進んでいきましょう。講師の先生には,本日お忙しい中お越しいただきありがとうございます。
【学校の様子】 2021-12-04 10:30 up!
3年「性に関する学習」
3年生では,講師の先生をお招きして,妊娠と出産,性感染症・エイズの予防についての「性に関する学習」を行いました。自ら進んで質問をしたり,自ら進んで自分の悩みを報告するなど,積極的に学ぼうとする姿勢が見られました。自分が幸せになるために,誰もが幸せになるために,学びを続けていきましょう。
【学校の様子】 2021-12-03 16:07 up!
後期生徒会認証式・後期第1回生徒委員会
本日,ZOOMを活用して後期認証式を行いました。生徒副会長の開会宣言。本部の認証を行ったあと,旧本部からの振り返りと新本部の意気込みを寸劇などを交えながら工夫して行いました。その後,各教室で評議員から各委員に認証状を渡しました。最後に会長からの終わりの言葉と校長先生から激励の言葉がありました。「輝き・全力・挑戦・笑顔」をスローガンに新しい生徒会がスタートしました。
認証式後,第1回の後期生徒委員会を行いました。各委員の自己紹介と今後の活動について話し合いをしました。早速,環境委員会では花の植え替えを行ってくれました。
【学校の様子】 2021-12-01 16:35 up!