京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up16
昨日:48
総数:506608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

学校(生徒会立会演説会)の様子その1

 5・6限に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。演説会が行われた体育館には,3密を避けるため2年生が,入りました。1・3年生は,テレビ放送で演説の様子を視聴しました。各候補者が,西院中学校をよりよくしていこうとする意気込みや決意,熱い思いを語ってくれました。どの候補者も,堂々とした演説でした。今回は立候補者が多く,接戦が予想されます。意識の高い生徒が増えることは,学校の活性化のためにも喜ばしいことです。
 
 この後,投票を行い,放課後には開票し,選挙結果が発表され,本部役員が決まります。

画像1
画像2
画像3

学校(部活動)の様子

 7日(日)に卓球部がオータムカップ(団体戦)に参加しました。

 団体戦でしたので男子のみの参加となりました。梅津中で行われたDブロックに出場しました。予選2試合を全勝をし,1位で通過しました。決勝トーナメント1回戦に勝利し,準決勝では最終第5ゲームまで熱戦が続きましたが、惜しくも敗退してしまいました。続く,3位決定戦も敗退してしまい,入賞はできませんでしたが,登録メンバー8人全員が試合に出られたこと、練習試合がずっとできない中、5試合の試合経験ができたこと,今の自分たちの実力が把握できたことは今後の練習に生かすことができると思います。

画像1画像2

学校(部活動)の様子その3

 ベンチで戦況を見つめながら,先生の指示を聞いたり,アドバイスを送ったりしていました。
画像1画像2

学校(部活動)の様子その2

 試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

学校(部活動)の様子その1

 6日(土)に行われた「秋季新チーム交流リーグ」にサッカー部が出場しました。来年度に行われる春季大会のシードを決める大会です。
 新チームになって,初めての本格的な大会です。練習試合等も十分に組めていないので,自分たちの今の実力を知るとてもいい機会でした。
 試合内容は,終始西院中ペースで進めることができ,見事,勝利をしました。リーグ戦はあと2試合あります。この調子で全勝してください。
画像1
画像2
画像3

学校(3年生)の様子

 3年生学年集会(解団式)の様子です。宿泊学習を無事終え,学年主任からは,「いよいよ進路に向けて,目標を定めて頑張るにあたり,自分の力を信じて,やり切ってください。苦しくつらいことがあっても,周りのせいにすることなく,心を落ち着けて,乗り越えてください。そして全員が笑顔で卒業できるように,「チーム西院」であと4ヶ月,前に進んでいきましょう。」という話が,ありました。
 しっかり切り替えをして。体調に気を付けて,それぞれの目標達成に向けて,取り組んでください。
画像1
画像2

学校(部活動)の様子その3

 3曲目「宇宙戦艦ヤマト」の演奏の様子です。
画像1
画像2
画像3

学校(部活動)の様子その2

 2曲目「ドラエもん」の演奏の様子です。
画像1
画像2
画像3

学校(部活動)の様子その1

 吹奏楽部が,6日(土)に堀川音楽高等学校ホールで行われた「第74回京都市中学校生徒音楽会」に出演しました。新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底した中で行われました。観客数も舞台に上がるメンバー数も制限されました。全部で3曲演奏したのですが,曲ごとにメンバーを一部入れ替えながら演奏しました。
 設備の整った会場で,観客が入っての演奏でしたので,緊張感はあったかもしれませんが,テンポのいい楽曲が演奏されるにつれて,素晴らしいハーモニーを奏でてくれました。
 観覧にお越しいただいた保護者の皆さまや家族の皆さま,ありがとうございました。写真は1曲目の「Paradise Has No Border」の演奏の様子です。


画像1
画像2
画像3

学校の様子

 今日は,3年生が宿泊学習の代休なので,1・2年生が登校してきました。選挙運動も大詰めを迎えています。最初は,少し遠慮がちかなと思った朝のあいさつにも日が経つにつれて,熱が入っているように思います。最後まで選挙活動をやり切って下さい。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

小中一貫教育構想図

学校評価

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

年間行事予定表

学校だより

案内文書

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp