![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:47 総数:1272411 |
第3回教職員研修会を開催いたしました!
12月2日(木),2学期期末考査期間中を活用して,第3回教職員研修会を開催いたしました。
今回の研修では,はじめに新校での学びである「考える授業」について,丁寧にわかりやすく説明させてもらいました。説明後,各教科の「考える授業」の定義と具体化について,教科内でのグループワークで確認し,他教科の先生同士でペアーワークで共有と理解を図りました。その後,再度教科内のグループワークを通して,教科へのフィードバックを図り,各教科の代表の先生から「考える授業」の説明をしていただきました。 次に,令和4年度「シラバス」の作成をめざして,あらためて全体的な説明を丁寧にいしていただきました。その後,各教科に分かれて,新校を見据えた「シラバス」の作成及び授業計画等の検討をおこないました。 令和4年度から実践していく新校での学び「考える授業」のキックオフと位置づけて,本研修を実施いたしました。多くの先生方に参加していただき,様々な視点から新たな発見する機会となり,新たな見方,考え方を体感する研修会となりました。令和4年度の新学習指導要領に基づく教育課程が本格実施及び,令和5年度の新普通科系高校開校に向けて,学校総体としてしっかりと取り組んでいきたいと考えております。 ![]() ![]() ![]() 中学生及び保護者を対象とした第2回個別相談会を実施いたしました!![]() ![]() 中学生のみなさんにとって,今回の個別相談会が本校への進路選択や高校受験の参考になりましたら,大変ありがたいと考えております。 お越しいただいた皆さんには,安心して説明していただくため,時間設定等も含めて,ご不便をお掛けしたこともあったかと思いますが,ご理解並びにご協力にいただき,無事終えるこことができました。誠にありがとうございました。 今年度の本校の学校説明会・個別相談会は終了となりますが,何かお知りになりたいことがありましたら,本校へお問い合わせください。 普通科2年生を対象とした「総合的な探究の時間」の課題探究発表会を開催いたしました!
11月24日(水),本校の新体育館及旧体育館において,普通科2年生全生徒を対象とした「総合的な探究の時間」の課題探究発表会を開催いたしました。
1年次の3学期から取り組んできた課題探究の1つの成果として,生徒一人一人が1枚のポスターを作成し,ポスターセッション形式で行いました。 1年生の全生徒と2年生の教育みらい科生徒にも傍聴者として参加し,課題探究テーマのポスター発表後,質疑応答を行ないました。質疑応答のやりとりの中で盛り上がっているグループもありました。 探究課題のポスター発表を通して,これまでの活動をしっかりと振り返りを行うとともに,発表の際の意見や発見を取り入れ,今後の探究活動の一層の充実を図り,自らのキャリ形成にもつなげてもらいたいと考えております。 ![]() ![]() ![]()
|
|