![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:86 総数:468468 |
授業参観週間 ありがとうございました
おはようございます
12月も2週目に入り,2学期終了まで残り3週間となりました。 先週の「授業参観週間」では,延べ80名を超える保護者の皆さまにご来校いただきました。お忙しい中,ありがとうございました。 来週14日(火)からは2学期末三者懇談会が始まります。懇談会では,保護者の皆さまが参観を通して感じられた生徒たちの様子等についてもご意見を聞かせてください。 2年生 保育実習
今週の火曜日2年2組に続いて,今日の家庭科の授業で2年3組が保育実習を行いました。
コロナ禍,対面での実習が難しいために永観堂幼稚園の皆さんにご協力いただき,オンラインでの実習となりました。 中学生が事前に準備してくれた,「絵本」「手遊び唄」「クイズ」などに園児の皆さんんも大喜び,お礼に元気のよい歌をプレゼントしてくれました。 ![]() ![]() 令和4年度 新入生保護者説明会
昨日の放課後,令和4年度の新入生保護者を開催しました。
寒い中にもかかわらず80名程の保護者の皆さまに来校いただき,本校の教育課程や学校生活,預り金制度などについて説明をさせていただきました。 来年4月から始まるお子達の中学校生活について,何か不明な点がございましたら遠慮なく岡崎中学校までお問い合わせください。 ![]() ![]() 3年生 卒業アルバム写真撮影
12月に入りました
今日,3年生は「卒業アルバム」に掲載される学級写真と個人写真の撮影を行いました。毎年,3年生にとっては恒例の取組ですが,こういう場面をみていると「卒業が近づいてきたなぁ」っとちょっぴりさみしい気分にもなります。 ![]() 2年生 無窮
2年生は本日の無窮(総合的な学習の時間)に「高等学校について学ぶ」という学習を行いました。
来年の春に3年生に進級する2年生にとって,中学校卒業後の進路を考える一助となるべく今回の学習が始まりました。今回は,龍谷大学付属平安高等学校より2名の講師の先生に来校いただき,中学校と高等学校の違いや,将来のなりたい自分に向けて今やるべきことについて温かいお話をしていただきました。 ![]() ![]() |
|