京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up15
昨日:57
総数:337215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 体育「体ほぐしの運動」〜学習を通して〜

 体ほぐしの運動」を通して,楽しかったことや仲間との関わりについて考えました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「体ほぐしの運動」〜グループで〜

 グループで体ほぐしの運動を楽しみました。
画像1
画像2

♪3年生 算数「円と球」〜コンパスの使い方〜

 どこにコンパスの針をさしてかけばよいかを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 書写「ひらがなの筆使い」〜結びに気を付けて〜

 「結び」の筆使いに気を付けて字形を整えて書きました。
画像1
画像2

♪5年生 外国語「He can run fast. She can do kendama.」〜できるかどうか〜

 できるかどうかを尋ね合いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「お手紙」〜音読をしよう〜

 登場人物になりきって音読をしました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「お手紙」〜がまくんとかえるくんの言動〜

 がまくんとかえるくんがいつ何をしたのか整理しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 音楽「どれみとなかよくなろう」〜音の高さを確かめて〜

 音の高さを確かめながら,鍵盤ハーモニカで「どれみであいさつ」を演奏しました。
画像1
画像2

♪1年生 体育「まねっこあそび」 その2

 自分たちで工夫した場でいろいろな動きを2人組で楽しみました。。
画像1
画像2

♪1年生 体育「まねっこあそび」 その1

 遊び方に慣れ,友達のまねをしながら,いろいろな動きを楽しみました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 スクールカウンセラー来校
12/8 町別集会・集団下校 社会見学「疏水記念館」(4年・午前)
12/9 四条中学校制服・体育用品採寸(6年・15:30〜)体育館
12/10 銀行振替日  スマイル遊び 食の指導(3−2) 2学期放課後まなび教室終了
12/13 個人懇談会
保健・PTA等
12/8 頭髪検査
12/9 フッ化物洗口
12/11 京都市PTAフェスティバル(国際会館)

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp