![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:38 総数:425508 |
6日(月)学校の様子
2年生の教室前には,おすすめの本が展示してあり,子どもたちが次々と手にとって親しんでいます。
![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
2年生は,生活科で「秋みつけ」の成果をまとめています。
![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
4年生は,図画工作科で版画の制作に取り組んでいます。
6年生は,作文の下書きをタブレットを使って書いています。 ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
5年生は,社会科で日本の貿易の様子について,グラフから読み取っています。3年生は国語の学習を進めています。
![]() ![]() 6日(月)学校の様子
1年生は,なわとびをした後,トラックを自分のペースを守ってはしりました。
![]() ![]() ![]() 6日(月)校内整備
キンモクセイの木の剪定をしました。すっきりしたので,池に光が差し込むとともに,春には校門の外からも美しい八重桜をご覧いただけることと思います。
キンモクセイの若葉も期待できます。 ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
オリジナルキャラクターをリモートでコントロールする体験もありました。精巧なロボットの動きに,歓声が上がっていました。
![]() ![]() 6日(月)学校の様子
5年生は,電気エネルギーと環境との関係を考えることをテーマに,ゲストティーチャーをお招きし,学習会を行いました。今の地球にはどのようなことが起こっているのか,そして未来の地球のために何ができるのかを考えます。
![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子![]() ![]() |
|