![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:91 総数:423181 |
7日(火)学校の様子
音楽室では,5年生が学習中です。線路側を見ると,鮮やかな椿の花が咲いていました。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
2年生は,体育館でサッカーのゲームに取り組んでいます。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
2年生は,静原小学校のお友達と一緒に国語でカタカナみつけをしています。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
6年「みらいのわたし」製作中。
カメラマンの服は,しわを再現し,フードまで作りこんであります。 ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
6年生「みらいのわたし」
スポーツ選手になる夢もすてきですね。 ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
4年生は,図画工作で版画作品の制作に取り組んでいます。それぞれが表情豊かな自画像を描いています。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
5年生は,図画工作科で版画作品の制作に取りかかります。
4年生は,外国語活動を進めています。 Go straight. Turn light. Turn left. リズムにのった三つの指示を目を閉じて聞いています。 さて,同じ方向に向くことができたかな? ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
本館西側のモミジが散り始めました。赤いじゅうたんが敷いてあるようにも見えます。
![]() 7日(火)学校の様子
今日の給食献立は
********** あじつけコッペパン やさいのスープ煮 ペンネのとうにゅうグラタン 牛乳 ********** です。 グラタンは,フランスで生まれた料理です。オーブンなどを使って表面い焼目をつけます。給食では豆乳でつくったルーと,ベーコン,野菜(たまねぎ,にんじん,キャベツ),ペンネをつかいました。 今年度より,市原野小学校にスチームコンベクションオーブンを設置していただきました。スチームコンベクションオーブン(以下,スチコン)は,オーブンにスチーム発生装置を取り付けて熱と蒸気をコントロールすることによって,1台で複数の調理方法を可能とした多機能の加熱調理機器です。スチコンを使うと,「焼く」工程を入れることができるので,給食献立によって,香ばしさやその食感を楽しむことができます。 ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() |
|