![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:90 総数:423734 |
6日(月)学校の様子
5年生の総合的な学習の時間では,仕事をテーマに追究活動を行っています。
本館西側のモミジが見ごろになっています。 ![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
5年生は,英語の発音をタブレットを使って録音しています。
3年生は,火事を防ぐために,普段の生活で心がけることについて話し合っています。 ![]() ![]() 6日(月)学校の様子![]() ![]() 6日(月)学校の様子
5年生の音楽の学習の様子です。
6年生は国語で狂言「柿山伏」の学習を進めており,今日は音読発表会をします。 ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
2年生の教室前には,おすすめの本が展示してあり,子どもたちが次々と手にとって親しんでいます。
![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
2年生は,生活科で「秋みつけ」の成果をまとめています。
![]() ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
4年生は,図画工作科で版画の制作に取り組んでいます。
6年生は,作文の下書きをタブレットを使って書いています。 ![]() ![]() 6日(月)学校の様子
5年生は,社会科で日本の貿易の様子について,グラフから読み取っています。3年生は国語の学習を進めています。
![]() ![]() 6日(月)学校の様子
1年生は,なわとびをした後,トラックを自分のペースを守ってはしりました。
![]() ![]() ![]() 6日(月)校内整備
キンモクセイの木の剪定をしました。すっきりしたので,池に光が差し込むとともに,春には校門の外からも美しい八重桜をご覧いただけることと思います。
キンモクセイの若葉も期待できます。 ![]() ![]() |
|