![]() |
最新更新日:2024/04/02 |
本日: 昨日:5 総数:100658 |
部活動だより(深草倶楽部)
8月20日(金)、深草倶楽部の生徒2名が、京都奏和高校の生徒1名と合同で、京阪電気鉄道京阪本線の鳥羽街道駅の近くにある「高松橋ひろば」を中心に清掃活動を行いました。
途中から雨に降られる中、生徒たちは熱心にひろば付近に落ちているゴミを拾ってくれていました。 こうした活動を通して、自分たちが学んでいる地域に対する理解を深めてくれたり、感謝の気持ちを持ってくれたりすることを期待しています。 昭和19年4月に、京都市立第二工業学校の夜間部として京都市立深草工業学校が開校して以来、伏見工業高校は長きにわたりこの地域にお世話になってきました。 長い歴史もあと少しとなってしまいましたが、最後までお世話になってきた地域に対して、さまざまな形で貢献していければと思っています。 今は新型コロナウイルス感染症の関係で地域の方々と交流することが難しい状況ではありますが、今後も地域と関わるさまざまなことを企画していきたいと思います。 生徒のみなさん、雨の中お疲れ様でした。そしてありがとうございます。 ![]() ![]()
|
|