![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:31 総数:355015 |
合同あいさつ運動
今日は栗陵中学校の生徒会から3名の生徒が来てくれ,本校の6年生の児童会のメンバー数名と一緒に,正門のところであいさつ運動を行いました。
子どもたちは,いつもと違う様子を感じながらも,「おはようございます」と元気に挨拶ができていました。 これからますます寒くなりますが,元気な挨拶で寒さを吹き飛ばしてほしいなと思います。 ![]() ![]() 12月の朝会 自学コンテストの表彰 他
今日は12月の朝会がTeamsで行われました。
12月は人権月間であり,校長先生からは「『命を大切にする』『みんなと仲良くする』といったことを大切にしていくことが,一人一人の人権を守ることにつながるのだよ」といった話がありました。 また,『インターネットと人権のつながり』『メディアコントロール』についてもお話があり,「安心・安全に気を配りながら,家族や友達との関係を損なうことなく,上手に活用していきましょう」といった話もありました。 後半は,11月の自学コンテスト受賞者の表彰やだいごっこ絵画展出品者への感謝状の贈呈,そして,11月27日にあったタグラグビー全国大会京都府予選の表彰などが行われました。 いろいろ盛りだくさんだった12月の朝会です。また,お家でもどのような話があったか,お子さんに尋ねてみてください。 ![]() ![]() ![]() |
|