京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up14
昨日:213
総数:1222730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

市立高校グローバルフェスタ2021のご案内につきまして

 今年度の「市立高校グローバルフェスタ2021」については,12月19日(日),京都工学院高校にて開催されます。

 このイベントは、京都市立中学校2年生を対象に,京都市立高等学校が各高校の特色ある授業を行います。高校での学びの魅力や自己の将来の生き方について考えるきっかけにしてほしいと考えています。

 体験授業は2校選ぶことができますので,ぜひご参加ください。
 
 多数のお申し込みをお待ちしています。

日時: 令和3年12月19日(日)13:30〜16:00

会場: 京都市立京都工学院高校

内容: 参加者は,市立高校9校の中から2つの学校を選択し,
     両方の体験授業を受講していただけます。
    (京都奏和高校のみ単独申込み)

申込受付: 令和3年11月18日(木)16時〜25日(木)17時


 実施内容の詳細については,こちらをクリックしてご覧ください。
            ↓
 市立高校グローバルフェスタ2021実施要項

本校書道部が吉祥院図書館において,書道パフォーマンス を実施いたしました!

 さる10月30日(土),本校に隣接する吉祥院図書館において,書道パフォーマンスを実施いたしました。今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で,地域の皆様に披露する機会も少ない状況ではありましたが,この日は無事披露することができました。

 コロナ渦の中,地域の方々をはじめ,関係する皆様に見ていただきましたことを,深く感謝いたします。11月には,本校の第2回学校説明会を披露させていただき,高の原イオンにて開催されます「第回4回 書道パフォーマンスグランプリ 京都・奈良大会」に出場いたします。

 引き続き,ご支援していただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

3年生における「古典B」の 漢文「荊軻」の授業紹介

画像1
 3年生の「古典B」の授業では,生徒たちが6グループに分かれて,「荊軻」(秦王暗殺未遂場面)の本文について,創意工夫をしながら発表いたしました。

 予習した内容を持ちより,現代語訳を確認して,生徒自身で質問まで考え,実施いたしました。

 発表では,漢文の構造を押さえたり,省略された主語や述語を補ったり,指示語の指示内容や漢字の意味を指名発問したり,様々な工夫が見られました。さすが3年生です。担当教員も参観した教員も,感心していました。

 授業を受けた生徒たちの一部の声を紹介させていただきます。

・皆で音読したのがよかった。主語の補いや指示内容も説明されていて分かりやすかった。
・全員が説明しているのがいいと思った。
・とてもわかりやすく,いい授業でした。
・人物を□(四角)で囲ったり,色を変えていて良いなと思った。
・訳が分かりやすかった。
・一人一人の役割が明確にできていてよかったと思いました。
・生徒に多くの質問することができてよかったと思いました。
・板書に加えて,『新名説漢文』に載っている内容や今まで習ったことも一緒に説明していて分かりやすかった。

 

制服リサイクルのお知らせ

 秋冷の候,保護者の皆様には,ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
 さて,塔南高校PTAの生活環境委員さんが制服リサイクルを開催されます。つきましては,下記の通り,お知らせいたします。
 
1. 日  時 : 令和3年11月4日(木)三者懇談会の3日目
        終わりのSHR終了後〜14時ころまで
2. 場  所 : 塔南高校(第一会議室)
3. 内  容 : 第一会議室に制服を陳列しますので,生徒さん本人や
        保護者の方に来ていただき,サイズ感をご確認のうえ,
        お持帰りください。
4. 備  考 : リサイクル品ですので汚れ・摩耗のある制服も
        あります。
        ブレザーはたくさんありますが,ズボンやスカートの
        数は少ないです。
        部屋では密にならないよう係員(PTA)が誘導します。
        すべて先着順になります。ご了承ください。
        持ち帰りたいものがあれば,係員にお声かけください。

【添付ファイル】制服リサイクルのお知らせ

重要 部活動体験・見学会(硬式野球部)の日程について

部活動体験・見学会(硬式野球部)にお申込みいただいた皆様へ

 8月19日(木)に予定しておりました部活動体験・見学会を新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ,ご来場いただく皆様・関係者の健康と安全面を考慮し,硬式野球部につきまして延期させていただいておりました。

この度,部活動体験会(硬式野球部)の日程が決まりましたので,お知らせいたします。参加を希望されていた中学生のみなさまには,大変急な実施となり申し訳ございません。

 
1.日 時
 
 令和3年11月3日(祝) 14時00分から(受付:13時30分から)
          
2.場 所

 京都市立塔南高等学校 グラウンド(受付は正門にて行います)

3.対象生徒

 8月19日(木)に予定されていた部活動体験・見学会(硬式野球部)に
申込みをしていただいていた中学生       

4.備 考

・当日,参加同意書(中学校長用,保護者用)を必ず持参してください。
  参加同意書は,本校ホームページ右側にある「中学生のみなさんへ」
 からダウンロードできます。

・当日は,野球ができる服装(ユニフォーム)で登校しても構いません。

・スパイクとグローブは,各自で準備してください。

・お茶,スポーツドリンク等は,各自で準備してください。

・当日の天候や新型コロナウイルス感染症の流行状況等によっては,
  再度,実施を取止め延期する場合があります。中止になる場合は,
  本校ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください。

・本校には当日駐車していただける場所がございません。
  近隣の有料駐車場をご利用いただくか,公共交通機関をご利用
 ください。(近隣の商店などへの駐車は,ご遠慮ください。)

・この内容は本校ホームページにも掲載しておりますので,
  ご確認ください。

・ご不明な点がございましたら,塔南高校(野球部顧問)まで
 ご連絡ください。
   
  京都市立塔南高等学校 TEL 075-681-0701 平日9:00〜17:00

PTA進路講演会での質問に対する回答

 秋冷の候,保護者の皆様におかれましては,ますます ご 健勝のことと お 喜び申し上げます。
 平素は,本校の教育活動並びにPTA活動にご 理解と ご 協力を賜り,厚く御礼申し上げます。
 さて,10月7日(木)に実施いたしましたPTA 進路講演会について,アンケートにいただきました質問に関して,ネッセコーポレーションの逢坂様より,ご回答をいただきました。また,本校進路部長の村井からも回答と補足をさせていただきます。詳細は以下に添付いたしました『PTA進路講演会での質問に対する回答』をご確認ください。進路情報の検索先も記載しております。
 緊急事態宣言が解除されたとはいえ,たくさんの保護者の皆様に参加いただき,誠に ありがとうございました。次年度も 有意義な進路講演会を企画してまいります。

PTA進路講演会での質問に対する回答

教育みらい科2年生の学校現場実習の2日目の活動につきまして

 10月26日(火)は,祥栄小学校でお世話になっております「学校現場実習」2日目です。

 中間休みではグランドで,小学生と鬼ごっこをしたり,ドッチボールをしたり,一緒に走り回り楽しい一時を過ごしました。

 そして,授業のお手伝いも始まりました。算数の授業では,計算の方法を小学生に教えていきます。

 休憩時間の笑顔もほぐれてきました。29日(金)の最終日には,いよいよ実習が待っています。しっかりと準備を整えて,臨みたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科2年生の学校現場実習が始まりました!

 教育みらい科2年生では,10月25日(月)〜10月29日(金)までの間,祥栄小学校において,「学校現場実習」を実施させてもらっております。実際の教育現場で小学生たちとふれ合いながら最終日には1時間の授業を行うことになっております。

 1年生から6年生の計8クラスに分かれ,約一ヶ月の間を授業の指導案の作成と授業準備に取り組んできました。10月26日(月)の初日は,各教室で小学生たちと顔を合わせ・自己紹介を,その後授業を見学させていただきました。休憩時間には小学生と顔を合わせて会話が進みます。

 26日(火)は午前中に授業見学し,27日・28日は高校で授業のリハーサル。29日(金)は小学校で実習です。

 熱意あふれる,充実した1週間となることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

【本校部活動だより】 華道部 編

画像1
画像2
 華道部では,未生流の先生に教えていただき,水曜日に東館2階の作法室で活動しています。今年は1年生が3名入り,計7名になりました。

 卒業時には華道の許状を取得することができ,それを目標にみんなで様々な活動に取り組み頑張っています。

 文化祭では作法室で花展を予定していましたが,コロナ対策のため規模を縮小して実施しました。生徒は自宅で自分の好きな花を選び生けた作品の写真をパネルにし,教員の作品と合わせて校内展示を実施いたしました。

3学年同時開催の人権学習を実施いたしました!

画像1
画像2
画像3
10月20日(水),各学年で特別講師の方をお招きし,下記のテーマで人権学習を実施いたしました。

1年生では,佛教大学副学長の原清治先生による「ネット社会の実態を通して高校生の人権について考える」というテーマの講演を聴きました。アンケートにもとづき塔南高校生の明るいところの良さを伸ばしていってほしいという話には笑顔で,またノリの良さは「いじり」につながり,それが「いじめ」を生むという話には息をつめて聞き入りました。生徒の中からも自分の問題として考えていきたいとの発言もありました。原先生のお話と呼応していることが印象的でした。

2年生では,関口久志先生(元京都教育大学教授)が「あなたとみんなの生と性〜もっと大切に,もっと幸せに」というテーマで話されました。性被害をどう防ぐか,LGBTQをはじめとした多様な性のあり方を身近なこととして考えました。少数の人間が後ろめたい気分でいるのではなく互いに認め合える関係を築きたいと思いました。「性」という人間にとってとても大切なことを自分のこととして向き合うことのできる大切な時間になったのではないでしょうか。

3年生では,山本芙由美先生(Deaf LGBTQ Center代表)が「性の多様性を知ろう〜LGBTQって何?〜」というテーマで話されました。「もし友人がLGBTだったら?」という身近に起こりえる状況をどう考えるか,心の性別・体の性別・好きになる相手の性別などといった性の境い目にはいろいろな組み合わせがあり,決めるのも決めないのも自由であるという話が印象的でした。手話通訳の見事なやり取りを通して様々なことを感じることができたのではないでしょうか。

3学年同時開催での人権学習を実施いたしましたが,「人権」をテーマとして,様々なことを感じ,考える機会となりました。塔南高校での学校生活が明日から豊かになるような気持ちになりました。

 特別講師の先生方には,ご多忙の中,本校にお越しいただき,誠にありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp