![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:98 総数:423389 |
25日(木)〜26日(金) 市原野小・鞍馬小6年修学旅行(淡路方面)24日(水)学校の様子
1年生は,国語で「じどうしゃくらべ」の学習をしています。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
5年生は,いろいろな文化にふれることをテーマに,朝鮮半島の伝統的な楽器であるチャンゴ(장고)の演奏体験をしました。左側は竹の根の先端に丸いものをつけた桴「クングルチェ」を使い,右側は竹でできた桴「ヨルチェ」をしならせながら叩いてみました。
講師の方から,音楽のリズムにあたる「チャンダン」について教えて頂きながら,楽しく演奏体験ができました。 ![]() ![]() ![]() 24日(水)学校の様子
4年生は体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
4年生は,自画像の描画に取り組んでいます。3組は小物づくりに取り組んでいます。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
6年生は,算数で比例とその性質について学習をしています。とてもていねいにノートづくりに取り組んでいます。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
4年生は,お礼文の書き方を学習しています。
5年生は,社会科で自動車が作られる工程について学習をしています。 ![]() ![]() 24日(水)学校の様子
3年生は,算数の計算問題に取り組んでいます。
5年生は主張したい意見の柱立てを,ノートやタブレット端末を使って行っています。 ![]() ![]() 24日(水)学校の様子
6年生の体育の学習の様子です。
![]() ![]() 24日(水)学校の様子
静原小学校の図書館や音楽室も”探検”させてもらいました。
![]() ![]() |
|