京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up4
昨日:72
総数:469469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士樹海と溶岩樹型洞窟探検の様子です。

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士山麓学習に向かう途中,富士山が絶景でした。

なるさわ富士山博物館での様子です。
様々な鉱石を真田先生の解説付きで見学中です。

修学旅行3日目 朝食

画像1
画像2
画像3
しっかり食べましょう。
「いただきます」

修学旅行3日目 朝の様子

画像1
画像2
おはようございます。
予定より少し早いですが,
ホームページの更新を再開します。

修学旅行3日目の朝の様子です。
今日も天気は良さそうです。
富士山がきれいに見えています。

修学旅行2日目 本日の更新終了

19:00現在
生徒たちは夕食を終え,入浴を待っている状況です。
そのあと、20:40よりレクリエーションが予定されていますが,
その模様については,明日に紹介します。

本日の修学旅行の更新はこれで終了させて頂きます。

明日の更新再開は10時頃の予定です。



修学旅行2日目 夕食

画像1
画像2
みんな揃って「いただきまーす」

修学旅行2日目 班別研修

画像1
画像2
画像3
河口湖ロープウェイに乗りました。
歴史上の偉人もいて、満喫してます。
富士急ハイランドも見えました。

修学旅行2日目 班別研修

画像1
画像2
河口湖周辺の班別研修に出発しました。

修学旅行2日目 河口湖

画像1画像2画像3
本日の宿泊地に到着。
これから河口湖判別行動に出発します。

修学旅行2日目 表彰式・退村式

画像1
画像2
昼食後は午前中のなんちゃってトライアスロン各種目の表彰式
総合優勝は1.3組でした!
そしてお世話になったペンションオーナーさんと、各種体験インストラクターの方とのお別れの退村式を行いました。

最高に楽しい時間をありがとうございました。

これから河口湖に向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 生徒議会・専門委員会
11/26 3年伝統文化体験

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp