![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:145151 |
身体計測
今日は,久しぶりに身体計測がありました。
身長はしっかり伸びたでしょうか?? 身体計測の後は,姿勢についてのチェックや座り方について,養護教諭から教えてもらいました。 普段から,良い姿勢で学習に取り組んでほしいと思います。 ![]() 休み時間のひととき![]() 先週から,頑張って計画や準備をしていました。 今日のイベントは成功したようで良かったです! 自分たちで作ったお米![]() 一口ずつでしたが,香りも良く,とてもおいしかったです。 試食の感想をもとに,たくさん売ってくださいね!! 今日の給食![]() 牛乳 関東煮 ごま酢煮 〜ひとこと感想〜 「関東煮のお汁が具にしみていて,おいしかったです!」 (2年生) 今日の5校時の様子(3・4・6年生) 11月18日(木)
3・4・6年生は,総合的な学習の時間でラ・フォレSHIZUの活動に取り組んでいました。木材を丁寧に磨いたり商品づくりのデザインを考えたりしていました。また,静原の朝市以外にもどこかで出店できないかとタブレット端末で調べている様子も見られました。
![]() ![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年生) 11月18日(木)
今日の5校時,1・2年生は合同で学習発表会の作文を書いていました。いろいろな場面を思い浮かべながら書き進め,1年担任の先生からのチェックの後は,みんな丁寧に清書をしていました。
![]() ![]() 算数 概数の計算![]() 概算は,先に四捨五入をしてしまうと,とても計算しやすいことに気づけた学習でした。 ゆっくりペース走&なわとび![]() ![]() 久しぶりに走る子は,はぁはぁ言いながら走り, 「すっごくつかれた!!」と言っていました。 これから毎日走るので,少しずつ慣れていってほしいと思います。 食の学習 名産品について![]() ![]() 最初に,都道府県の名産品と都道府県のシルエットがペアの神経衰弱をしました。 すごく楽しんで学習に取り組めていました。 そのあと,北海道の乳牛について予想をして,なぜ北海道の名産が乳牛(ミルク)なのか知ることができました。 是非お家でも,たくさん調べてみてくださいね! 今日の給食![]() 牛乳 ヒレカツ 野菜のソテー みそ汁 〜ひとこと感想〜 「ヒレカツがカリカリしていて,おいしかったです!」 (3年生) |
|