![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:69 総数:451449 |
【新型コロナウィルス感染拡大の防止に向けてのお願い】
いつも,本校の教育活動に,ご理解・ご協力いただきありがとうございます。新型コロナウィルス感染予防,感染拡大の防止のご協力の依頼です。
現在,京都市内での新規感染者は低い水準を維持しており,京都市内の市立学校などの関係者の感染者数も同様の傾向にありますが,11月に入っても,京都市立の学校などで感染が確認されることが起こっています。 今後も本校では,感染症対策について十分留意しながら,日々の教育活動に取組んでいきます。ご家庭でも,感染予防,感染拡大防止の取組を継続していただきますよう,よろしくお願いいたします。 <保護者の皆様へのお願い> *学校では,基本的な感染症対策について啓発を継続して行います。また,生徒の毎日の健康観察を継続します。少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が見られる場合には,登校を控えていただきますようお願いします。 *教育活動はもとより,部活動においても健康観察票や日々の観察により生徒の健康管理を行います。部活動についても,体調に不安を感じている場合は参加を自粛させてください。 *生徒や同居のご家族の方などがPCR検査等を受検する場合は,学校までご連絡ください。また,その情報は,これまで通り教育委員会と共有させていただきます。ご了承いただくようお願いいたします。 ![]() ごきげんよう! また,あした!![]() 朝は,少しさむいなぁ, という感じがありましたが, 過ごしやすい一日でした。 天気予報では, 今週は,こんな日が続くと, 書いてあります。 ![]() ごきげんよう! また,あした!![]() 9教科の授業が6時間。 教室を回っていますが, みんな集中していましたね。 ストンプも終わり, 定期テストに向けて, 学習に集中できる毎日ですね。 3年生は,教育相談も放課後ありました。 また,明日は,検尿です。 「うっかり」は,ないようにしてくださいね。 来週は,火曜日がお休みで, テストが水曜日からなので, もし,テストについての質問がある場合は, 今週中に済ませておきましょうね。 応援しています。 がんばれ〜! それでは,ごきげんよう! さようなら。 また,あした! ![]() 授業の様子です。![]() 「身近な物理現象」の単元の 「力のはたらき」について学習しました。 「弾力」や「摩擦な」ど, いろいろな力についいて,考えました。 「摩擦」を利用してるものに, 「消しゴム」や「やすり」も あるのですね。 生徒からは,次々と意見が出てきました。 ![]() 授業の様子です。![]() ![]() ![]() 今日は, 「生産活動と株式会社の仕組み」 を学習しています。 生産の「四要素」を確認し, 企業の仕組みについて学習しました。 また,「株式会社」や「株」 について,考えました。 この話が分かると,大分, 社会が見えてきますね。 授業の様子です。![]() ![]() ![]() 「砂糖と塩の水に溶ける量」を観察しました。 実験では,同量の砂糖と塩を, ピーカーに入れ, どの温度で,溶けきるかを, 比較しました。 塩は,手ごわかったですね。 その理由も,みんなで話し合いました。 授業の様子です。![]() 「電気回路についてかんがえよう!」 電気に関する基礎的な学習をしています。 また,「オームの法則」での, 「電気」「電圧」「抵抗」の 関係や,「電力」の求め方を, 学習しました。 パワーポイントを見ながら, プリントを活用して学習しています。 日頃,なかなか気にしない, 「電力ですが, こう考えると,関心がわきますね。 ![]() 授業の様子です。![]() 今日も漢詩の学習です。 題材は,「漢詩の風景」 「黄鶴楼にて孟浩然の 広陵に之くを送る」 です。 友人と別れることの悲しみを 表している詩です。 「七言絶句」,「韻」 タブレットを使った学習も, 手慣れたものですね。 ![]() おはようございます!![]() だんだん,お布団から出るのに, 気合がいるようになってきました。 今週の水曜日から, テスト一週間前に入ります。 ぱしっと,目を覚まして, 気合を入れていきましょう。 今できることを, 確実に,一つ一つ, 積み重ねていきましょう。 二週間後の自分に, 誇れるように。 今日が,いい日でありますように。 ![]() 近畿インドア京都府予選 【男子ソフトテニス部】![]() 相手は,府下の中学校のペアでした。 最初のゲームは落としてしまいましたが, 次のゲームは取り返し, ・・・・ シーソーゲームが続きます。 3−3でファイナルゲームへ。 最後のゲームも5−5まで粘りますが, 惜敗です。 近畿大会には進めませんでしたが, この経験を,次の大会に, きっと生かしていくことが できるでしょう。 応援しています。 ![]() |
|