![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:336007 |
♪6年生 社会「戦国の世から天下統一へ」〜学習問題について〜
学習問題について話し合い,二人の働きについて考えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「世界にほこる和紙」〜理由や考え〜
筆者の考えとそれを支える理由や事例についてまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「やまなし」〜題名について考えよう〜
作者がなぜ「十二月」にしか出てこない「やまなし」を題名にしたのかを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「面積」〜面積と高さ〜
面積と高さの関係を表にかいて調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「面積」〜底辺の長さと高さ〜
平行な2本の線にはさまれていることを使って考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 図画工作「しんぶんしとなかよし」〜工夫して試そう〜
新聞紙の大きさや特徴,質感を味わいながら,思い付いたことを工夫して試しました。
![]() ![]() ♪2年生 図画工作「しんぶんしとなかよし」〜体で感じよう〜
新聞紙がもつ特徴や質感を体全体で感じながら,楽しく活動をしました。
![]() ![]() ♪2年生 生活「あそんでためしてくふうして」〜動く仕組み〜
動く仕組みを使ったおもちゃの原型で遊び,動く仕組みに興味をもちました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 道徳「しんせつにすること」〜学校のかえりみち〜
教材「学校のかえりみち」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「かん字のはなし」〜漢字のでき方〜
教科書を読み漢字の成り立ちについて知りました。
![]() ![]() ![]() |
|