![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:66 総数:654981 |
3年生修学旅行03![]() ![]() ![]() 添乗員さんの紹介。 カメラマンさんの紹介。 校長先生からのお話。出発前の最後の諸注意。 修学旅行委員長の話。 出発の時間が近づいてきました! 3年生修学旅行02![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行01
集合完了しました!今から結団式スタートです!
令和3年度修学旅行行程
明日11月3日〜5日の日程で河口湖・山中湖方面への令和3年度修学旅行に行ってきます。5月から新型コロナウィルス感染拡大の影響で延期となっていましたが,ようやく実施となりました。今日の前日指導の様子はすでに,HPに掲載してありますが,修学旅行の行程表をHPの配布文書欄に載せましたのでご確認ください。なお,次のリンクをクリックしていただければ,ご覧になれます。R3.修学旅行行程表
3年生修学旅行前日![]() 延期に次ぐ延期で,本当に行けるのかと心配した人もいたでしょう。 ですが,いよいよ明日、決行です。2泊3日の修学旅行、山梨方面へ。 事前指導の中で、修学旅行委員会の生徒のみなさんから諸注意を伝え,先生たちからも最終の確認を行うなどしました。 11月3日(水祝)は,7時00分,グラウンド集合(雨天の場合は体育館集合)です。 遅れないようにしましょう。 感染予防の取組は精一杯行いながらも,目一杯楽しんできてください! ※保護者の皆様へ 修学旅行中のHPへのUPは 9時 12時 15時 18時 頃(4回/日)を予定しています。 ※時間が多少前後することはご了承ください。 第54回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選![]() ![]() 試合のほうは,残念ながら0‐2という結果でしたが,ゲームが進むにつれ,ラリーが続き,ゲームの中でうまくなっていくのが感じられるものでした。今後,練習を積み重ね実戦を経験することでチームが出来上がっていくことを予感させる初戦でした。 あいさつ運動![]() 折しも生徒会本部役員改選のための選挙運動と重なったため,40人を超えるPTA・生徒によるあいさつ運動となりました。 避難訓練![]() 生徒会本部役員改選![]() アップルパイ![]() 昼食時,『3−4 5班 校長先生へ』というメッセージと共に,アップルパイが校長室に届いた。そう言えば,先ほど調理室を覗いたとき,調理実習をしていたことを思い出す。 ちょうど昼食が終わりかけた頃だったので,食後のデザート代わりに早速いただいた。出来上がって間もないのか,まだ温かい。バターの香りの後に甘酸っぱいリンゴが食欲をそそる。 「おいしい」 プロの洋菓子屋の作るものとはちがうが,素朴な手作りの味が,そして何といっても,生徒が作ったというところが,おいしさのアクセントとなっている。 コロナ禍で生徒には我慢を強いる2年間であった。「調理実習」昨年は,多分取り組めていないはずだ。まだまだ感染拡大防止対策をしつつ簡易なものしかできないが,「調理実習」もやっと取り組めるようになってきた。「調理実習」以外の理科での「実験」,音楽での合唱・器楽演奏も同様だ。そんなことに想いを馳せながら口にしていたら,あっという間に平らげてしまった。 『3−4 5班 校長先生へ』というメッセージにもう一度,目をやる。 久ぶりの調理実習,楽しかったかな?その楽しさのお裾分けを,校長にもしてくれたのかな?アップルパイもほんのり温かいけれど,生徒の気持ちも温かい。 さあ,来週は,待望の修学旅行だ。温かい3年生と行く2泊3日が,ますます楽しみとなってきた「アップルパイ」であった。 「3−4の5班の皆さん,アップルパイをありがとう。おいしかったです。」 |
|