![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145123 |
3・4年宿泊学習21 11月9日
入浴を済ませた後、係ごとのふり返りに入っています。みんなしっかりと、今日1日を通してできたことや明日にむけて頑張りたいことなどを考えていました。子どもたちは変わらず元気で、1日目はとても楽しんでいましたので、明日も楽しく元気に活動してほしいと思っています。今日の記事は、ここまでにします。
![]() 3・4年宿泊学習20 11月9日
子どもたちが、仲よく線香花火耐久レースを楽しんでいました。3回ほど行い、毎回1位が変わってたようでした。
![]() 3・4年宿泊学習19
ただいま花火タイムに入っています。この時期にする花火は、夏とは違う楽しさがあるようです。あいにくの曇り空なので、星空観察はできませんでした。
![]() 3・4年宿泊学習18 11月9日
自分たちで夕食を作ったので、子どもたちもとても美味しそうに食べていました。みんなとても元気に過ごしています。
![]() 3・4年宿泊学習17 11月9日
今日の夕食メニューが完成しました。なかなか美味しかったです!
![]() 3・4年宿泊学習16 11月9日
とりあえず調理が終わりました。夕食時間になるまで学習発表会の6年の劇を見ています。
![]() 3・4年宿泊学習 15
豚汁の調理の様子です。野菜は子どもが切りましたが、豚肉は先生の方で切りました。
![]() 3・4年宿泊学習14 11月9日
ご飯の方は、何とか準備が完了したようです。ちまなみに、お米は4合半炊くとのことでした。
![]() 3・4年宿泊学習13 11月9日
子どもたちの調理の様子です。頑張って野菜を切っています。
![]() 3・4年宿泊学習12 11月9日
いよいよ夕食づくりが始まりました。今夜のメニューは、ご飯と野菜炒めと豚汁のようです。みんなで協力しながら、美味しい夕食を作ってほしいと思います。
![]() |
|